image
IMG_20200619_134036

中華料理の「すず音」のテイクアウトランチは前回紹介しましたが、今回は店内でランチを再開したということで行ってみました。

■函館市宝来町22-9
■電話 0138-78-1015
■営業 11:30〜1400  (ランチ 火〜土)
■定休 日・月    (当面)
■地図、こちらです

駐車場は、少し離れたところが利用できます。


image
ランチ再開がアナウンスされています。
IMG_20200619_134154

ここはメインが2品のワンプレートランチがオススメなんです。
IMG_20200619_141001

店内には先客さんが一人で待つこと少し。

店主さんの小気味よく鍋を振る音はリズム感のあるもので、これで調子を合わせて料理を作っているのが伝わってきます。

まるでパーカッションのような音はとても心地良いもんです。

こちらで料理をしていて、ビジュアル的にもオープンキッチンのようで楽しいものです。

スープはセルフでこちら!
IMG_20200619_134302
スープは、こちらに用意されています。

IMG_20200619_134326
セルフサービスです。

image
IMG_20200619_135623

出てきました。
「今週のワンプレーランチ」です。800円(税込)

今回のメイン2種は「小海老とふんわり玉子、甘酢あんかけ」と「豚もも肉のオイスター炒め」です。

ここの店内のランチは久しぶりです。 


これだけついて、この値段はCP高しです。

海老はいっぱいです!
IMG_20200619_135429

小エビはこんなにいっぱい入ってきて、その下にはふんわり卵です。
海老、トマト、皿でコーデネイトされています。(^^)

甘酢あんかけと豚もも肉のオイスター炒め
image

もう一つのメインの「豚もも肉のオイスター炒め」は、玉ねぎ、人参などの野菜と炒められています。
ブロッコリーとナッツのサラダです。
このナッツが面白いものです。
彩どりご飯だそうです。

「スグリメロンの漬物」はうまかった〜

IMG_20200619_135908

そうそう、これ「スグリメロンの漬物」というそうで、これは美味くてビックリでした。
これアボガドのような感じで、なんだべ?と思って後ほど聞こうと思ったのですが、ちゃんとメニューに書かれていました。


いやー、ここのランチは本当にいっすねー。
IMG_20200619_135528
上からみた料理です。
image
IMG_20200619_141413
なんとラムネをいただきました。
image
このビー玉の押しは何年ぶりだろ〜。いや〜、なんとも懐かしいもんでした。
このラムネ、くびれたビン、ビー玉による栓、下に落ちて動くビー玉、これは改めて素晴らしいと思うのでした。
ちょっと、なぜ?と思って調べてみました。

●WIKIPEDIAの情報です。
 
●こちらの方がわかりやすい説明 

WIKIによるとこの特殊なビンの形状は、てっきり日本の文化と思っていたのですがイギリスの方が特許のものが元になっているそうです。
あ〜残念でした。(^^)  でも別な説も。

ラムネはなんともいい!

このラムネ、なんとも情緒を感じます。
ラムネ文化続いていけばいいですね。
これは小さいお子さんに見せたら驚くでしょうね。
IMG_20200619_134105

後ほど店主さんにお聞きしてみると、交通事故による後遺症の調子はまだ良くないようです。

店主さん全部一人でまかなっていたので、ランチの片付けはカウンターへと持って行きます。

言われたわけでないのですが、そのような配慮すればマスター助かると思います。(^^)

帰り際には、ご高齢のおばさんが食事に来ていて店主さん「今日はディの日だよね。」、「ご飯は、少しでいいんだよね」というやり取りとりは、お人柄を感じるものでした。

このやりとり、とてもほっこりだったんです。
オヤジ、なんか嬉しくて一日、気分がよかったんです。(^^)
SSIMG_20200619_134212
カウンター席は密を防ぐのに3席とテーブル席も少しだけとしています。
IMG_20200619_140559
NBKさんランチにいたそうで、お会いしたかったです。

image

twitter・インスタ・見出し画像です