この日は、オープンした「カフェ&バー カワセミ」でのランチです。
ここは柏木町の住宅地にあるお店で、6月あたりから本格的にオープンし営業を始めということです。
オヤジここを知りませんでして、今日、ランチに出かけてみました。
■函館市柏木町8-33
■営業 10:45〜22:30(金土) 〜21:30(日)
■地図はこちらです
駐車場は、建物の一階部です。
昼の営業は、土日のみです。
場所は、ベーグルで有名なパンのBRAN(ブラン)の通りにあります。
車で行くとブランが右手で、ここ「カフェ&バー カワセミ」は左手にあります。
住宅地にあり、こういうところにお店が?あるのと思ってしまいます。(^^)
隠れ家的なお店でしょうか。
幸いなるかな、このノボリが目印となりました。
この建物下が駐車場となっています。
横には、この黒板があります。
この階段をあがっていきます。
2階のこちらから入ります。
こじんまりとした店内は、なにかしらいいセンスが漂っています。
いい雰囲気のカフェ&バーで夜は一人で静かにんでみたいなー思ってしまいます。
店内はテーブル席が2つとカウンター席5で、カウンターが空いていたので座ります。
ランチはセットでカレーとパスタの二種類です。
ストレートコーヒーも用意!
これにドリンクがついてきて、コーヒーはストレートもあるそうで見ると並んだコーヒー豆の中にはエチオピアG1もあったんです。
これはラッキーです。
エチオピア大好きですので、それを注文します。(^^)
いやー、驚きました。
コーヒーにも、こだわりのお店です。
こういうお店に出会えれると嬉しくなってしまいます。
コーヒーはポットで!
コーヒーは深煎りのもので、ここでは焙煎はしていませんで豆を仕入れているそうです。
市内で定評のある深煎りのコーヒー豆を使っていて、コーヒー談義をさせていただきました。
水はありませんでしたので頼みました。
お店は二人でやっていて、料理はけっこう時間がかかるようです。
ここは、せかせかしないでゆったりの感じですのでそれを楽しみます。
お店は若い方がやられていますが、大人の雰囲気をもっているお店のようです。
料理は、けっこう時間がかかりました。
海老のペペロンチーノです。
けっこう料理に時間が!
パスタです。
フレンドリー感を感じます。
海老です。
ティーポットにはコーヒーが2杯分でした。
カップは小さめです。
最初に出されてきたので、食べ終わった時には冷めていますので食事後のほうがいいと思います。
豆や淹れ方もあるので、ここの焙煎のところのコーヒーの味とも少し違うものとなっています。
夜のメニューを見せていただきました。
税込みの値段です。
カウンターの前には自慢の果実酒がありました。
いい雰囲気のお店です。
コメント
コメント一覧 (2)
フレンドリーの使い方・・教えて頂きました(^m^;)
腹べコリンさんー、どうもーです。
時間はちょっとかかりましたが、まったりした時間を過ごせました。