今日の函館は、肌寒い天気で長袖を着ています。
そろそろ秋へと寒くなってくるのかな〜と思っていました。
東京は暑いんでしょうね。
さて、登楽居に2回目のTRYということで行ってみました。
と下手なオヤジギャグで失礼します。わら(•‿•)
■函館市松風町7−12
■電話 0138-68-1438
■営業 17:00〜00:00
■定休 火曜日
■地図は、こちらです
「早得セット」はスゴイ!
「早得セット」は、刺身、お通し、ドリンク(ビール・酒など)2杯でなんと900円と超激安です。
時間制限ありで、17:00〜20:00です。
あれ、これだけと思ったら(^^)
こちらが晩酌セットです。
料理が少なくなったのかな〜と思ったら、、、、
しっかりとこの内容で、これはスンゴイ!
しっかりと来ました。(^^)
相変わらず凄い内容で、こちらでもウニが入っていました。 思わず顔かほころびます、
ここもビールが2杯飲めるのです。
これで900円が凄すぎませんか?
海老はデカイ!
海老は、こんなに大きな海老です。
下はウニです。
これまた素晴らしい晩酌セットです。
お世話になっている方と乾杯です!
ビールがはかどります。(^^)
何か頼まなきゃ悪いので、メニューを見ますが料理長のポテンシャルを活かせるようなメニューがなかなか見つかりません。
てなことで、また天ぷらを注文します。
ここの料理長は、ウニ日本料理で有名な「むらかみ」さんで元料理長をなさっていた方なんです。
なので腕はビジっとなんです。
ほんとは、ここ一次会で来たかったんですが、また飲んできちゃいました。(^^)
つけものです。
焼きとりでした。
チヂミです。
メニュー。
お店は「登楽居」と書いてトライです。
以前の多国料理の時の時のTRYから和食の料理長を迎え入れて漢字にしました。
コメント
コメント一覧 (8)
うにのむらかみさんは有名ですね。
皆さん有名店で働かれて自分のお店を持たれていてスゴイです!
毎度魚介類が美味しそうなお店がここのところ続いていて、
うらやましいです。
私は現地入りはまだ若干迷惑かも、と思い都内の函館系のお店を散策計画中です。
ググると、高級寿司屋さんが多く出てきますが、自分は少しやさしいお値段の所を散策中です。有楽町どさんこプラザか
都内唯一ローソン「函館持ってきました」まで行くしかないです。
おやじさんも、寒くなったとの事でお体お気をつけて
取材なさってくださ〜〜〜い!!
これまた素晴らしいコスパセットですね❗️
ビール2杯だけで料金分ですよね😲
呑めないのが悲しくなります💦
先日行ってきまさしたよ!おやじさまのブログを見て!おやじさまファンの友達と一緒に!でも…このセット時間が決まっていたのですね、知らずに行ってしまい…😭どよ〜んとしていたら、料理長さんがきて、「つくってやっか?」と!テンション下がっていたのに、アゲアゲ!とっても美味しくてとってもいいお店でした❤️