

はこだて海鮮市場での「メガフェス」というセールがあり行ってきました。
ここは元々は観光客相手のお店ですが、このところは地元客相手に魅力的なセールを行っています。
今回も欲しいものがいっぱいあります。(^^)
チラシを見て気合を入れてGO!
今回は、しっかりチラシを見て、気合を入れて朝一番に行きました。
駐車場の状況!
駐車場は、お店の右手ですが、今回は左手の有料駐車場も用意しています。
オープンは10時からで、その時間に行きましたが既に満車で数台待ちでした。
左手の駐車場は出入りが少ないので右手のほうがスムーズに入れます。
はじめ左の駐車場に入ろうとしたのですが、待っても入れ替わらないので変更しました。
目的のものを買ってすぐ出てくる方もいて比較的早く入れました。
明日、行こうの方は早めが無難です。(^^)
物によっては朝九時から整理券を発行しているようです。
ただし、確か駐車時間は一時間だったはずです。
ここで購入する定番の松前漬け!
いつものように、松前漬けが安売りだったので買います。
松前漬けは、今回4袋購入です。(^^)
この松前漬け 500gなんでボリュームたっぷりなんです。
今回のは、ちょっと塩分強めかな〜。
寺田水産のヌカにしんがお得!
寺田水産のこのヌカにしんですが、とっても美味しいのでファンなんです。
その美味さゆえ丸井デパートでも扱っているほどです。
今回は、とても美味しい500円のニシンが、3本で980円(税別)なんです。
これはお得なんで6本購入です。(^^)
寺田水産のニシンと昆布巻きがお得!
そして同じく寺田水産の550円する昆布巻きも3個で980円(税別)というお買い得です。(笑)
これも以前に寺田水産の直営店で買って味見済みですので、リピートで3本購入。
いろんな丼や寿司が!
いろんな丼や寿司が販売されています。
前回はマグロ丼を購入でした。
ランチはホタテの寿司と、マグロの寿司などが500円と安かったのです。
ボイル紅ズワイも!
このような紅ズワイもありました。
惣菜も販売!
惣菜も販売されています。
飛ぶように売れていたのは、「まるかつ焼き物セット」です。1000円(税別)
これ袋になっているんですが、とってもお得なんです。
「脂あり! 目利きに自信あり」と書かれていて、このコピーが心をくすぐります。(^^)
このコピー素晴らしいです。
後ほど、しっかり食べてチェックです。(^^)
内容は後述です。
お得に仕入れました!
まず買ってきました。お得で満足度高しです。(^^)
こちらもゲット!
そして、こちらもです。
「まるかつ焼き物セット」を2つです。(^^)
こがねサキイカは、早まったかな〜 これで1000円
今回は、けっこう気合を入れて買いました。(^^)
いくらとニシンの切込!
いくらは250gが2000円でした。とニシンの切込みです。380円です。
「まるかつ焼き物セット」はオススメ!
大きな脂ののったサバ、ホッケ3匹、けっこういい型のカレイ3枚、そしてハラスが(300g)3枚、これだけ入って1000円(税別)
これはとってもお得です。10尾がありましたので、単純計算では1本100円です。(笑)
鯖は、かなり大きなものです。
これはお得でした。
この袋に入っています!
皆さん、この大きなビニール袋を持っている方がいっぱいでした。(^^)
これは毎日50セット限定で22日(火曜)までです。
朝に行かなきゃです。(^^)
これらの企画、朝九時から整理券を出しているようですが、10時からでも買えました。
23日からは、ギンタラ西京、赤魚西京、サーモン西京、ぶり照り焼きの「まるかつ厚切り漬魚セット」1セット1000円が発売されます。
550円の大きな昆布巻きが3本で1000円!
この寺田水産の昆布巻き、さっそくお酒の肴です。
いやー、ほんとここのセールは面白いもんです。
いつかは、ここで飲みたい!(^^)
いつかは、ここのフードコートで飲んでみたいものです。(^^)
ビール、日本酒の飲み比べいいですね〜
ここの「まるかつ水産」では、はこだてビールも手掛けているんで地ビールもだせるんです。強みですね(^^)
ということでクール便で送付!
ということで、この保冷用のパックを100均で購入してボンズのところへクール便で送りました。
発泡スチロールのほうがよかったかな〜。
函館山が見えます。
昼飯は、ホタテの握り!
昼飯は、これのみです。(^^)
この後にランチに行くんで、これだけということです。(笑)
新聞折り込みです。
入手できなかった方向けです。
※各写真は画像をクリックすると拡大します
コメント
コメント一覧 (4)
焼魚ゲットしに行けたら行きたいと思います^^!