この日は、「レストラン アシェットキャプリス」にようやく行くことができました。
いつも予約となっていて入ることができなかったんです。
実は、かなり行っていました。
コロナ関連でそうしているかな〜と思ったほどですが実際、予約されていたそうです。(^^)
■函館市湯川町1丁目2−20
■電話 0138-59-3336
■営業 11:30〜15:00 17:00〜21:00
■定休 不定休
■地図は、こちらです
テーブル席は3席なので予約が無難です。
玄関には、これが書かれていました。
しかし隣には、この告知ですのでランチ時間は注意です。
まるで隠れ家のようなレストラン!
駐車場は、この左手です。
ここは渚亭の横にありますが車で行く場合は、漁火通から入れませんので裏手の海岸線の道路から行かなくてなりません。
ここは、表の道路からはお店が見えないので、まるで隠れ家のようなレストランなんです。
ナビで行くのが無難です。
今ではスマホがナビになるのでいい時代ですね。(^^)
近い将来、ナビ機器そのものの存在感が危うくなるかな〜と思ったりします。
こちらに地図をつくりました。
ランチメニューです!
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大します
オヤジは、「C シェフおすすめミニコース風ランチ」 1900円(税込)にしました。
前菜は、豚肉のパテ、キッシュなどです。
スープは、けっこう具沢山なスープでした。
魚か肉かを選択ですが、以前にブイヤベースを食べて美味しかったので、それにします。
メインの「季節の魚貝のブイヤベース」です。
魚介が染みこんでいるスープはイイネ!
魚介の味がたっぷりのブイヤベースのスープはいいもんです。
以前の時のスープと違っていました。
いや〜、ブイヤベースはいいですね〜。
好きなんです。
いつか八戸のブイヤベースのイベントに行ってみたいな〜。(^^)
デザートで、これには「お〜、きれいだ〜」と思わずです。(^^)
ドリンクは、ホットコーヒーです。
ちょっと角度を変えてみます。
オシャレですね〜。(^^)
以前のBセットの料理です!
こちらは「特選オリジナルパエリアランチ」です。 1750円(税込)
実はここのお店に来たのは、こちらのパエリアが目的だったんです。(^^)
鶏のレッグがで〜んと!
こちらのパエリアの上にあるのは、鶏レッグなんです。
けっこういいボリュームなんです。
スープカレーのそれと思っていただければと思います。
コゲはありません!
パエリアの入っている黒の鍋ですが、これが軽い素材でできたものなんです。
パエリアのコゲが好きなんですが、ありませんでした。
他のお店のパエリアは、オーブンで温めてこのような感じでした。
デザートです。
ドリンクは、アイスコーヒーです。
シェアーします!
シェアーしました。
「一度で二度美味しいので」、ほとんどそうしています。(^^)
若い方は、このワードに入ったグリコのCM知らないんでしょうね〜。
店内です。
テーブル席は3席とこじんまりしています。
シェフ、接客から料理と忙しそうです。
手際がいいので、そんなに待ちません。
けっこうは早く料理が出てくるんです。(^^)
こちらのカウンターで飲むってもいいですね〜。(^^)
このようなメニューが書かれていました。
twitter・インスタ・見出し画像です
コメント
コメント一覧 (6)
こんな所にレストランがあったんですね!
美味しそう❗️今度行ってみます。
ちなみにグリコは一粒で二度美味しいですね
歳がばれます。
パエリアって確かに奥が深いですよね〜〜😍
湯川には滅多に行きませんが、今度行ってみます。
でもオヤジさんの記事が出たとなると、また予約満席になっちゃいますね(笑)
落ち着いてから行こう😅💦