

今日は、久々に本町の陣屋三与右衛門でのランチです。
■函館市本町18−22
■電話 0138-32-5355
■営業 11:00〜14:30 17:00〜02:00
■定休 日曜日
■地図は、こちらです
この看板に誘われて!
この黒板を見て久々に行ってみたくなったのです。(^^)
駐車場は用意されていて、近くの三井のリパークが利用可能とのことです
ここで注意するのは駐車証明書を持参するということです。
駐車証明書を持参すること!
オヤジ、駐車証明書の発行で手間取ってしまったのが上の方から用紙が出てくると思ったのですが、一番下のところから用紙が出てくるんです。それを持参します。
ということで、ちょっと時間がかかりましたが店内へと入ります。
ランチは、入った時間が遅かったせいかオヤジらだけでした。
特等席に誘導されました。(笑)
陣屋定食のメニュー!
陣屋定食は3種類がありました。
他のメニューです。
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大します
待ってる間パチパチと天ぷらを揚げる音が聞こえてきます。
相方さんの「天丼とおそばのセット」です。900円(税込)
この三種の中では、一番いいような気がします。(^^)
海老天は大きい!
サイズはハーフのようで、天ぷらは海老、魚、ピーマンなどが入っていました
更科系そば!
ここの蕎麦は手打ちと機械打ちの種類あるのですが、こちらの方は機械そばの更科系のようです。
これ一枚です。
「天丼とおそばのセット」の全体!
「天丼とおそばのセット」の全体です。
そば湯です!
そば湯は薄い感じです。
オヤジは、「豚串丼とおそばのセット」です。
丼は塩とタレから選ぶことができ、タレにしています。
16cmくらいの豚串が2本!
豚串の大きさは16 cmくらいのが2本ですので結構量があります。
このツユが美味い!
相方さんが冷たいそばにしていましたので、温かいの選びました。
このツユがいい出汁で品のいい味で美味いんです。
そば同じく更科系のそばです。
この底の方に入ったタレがいいあんばいで、いいおかずとなります。(^^)
本町で1000円を切る値段で、この内容は満足でした。(^^)
ここは深夜まで営業していて夜の飲みもいいんです。
●三与右衛門膳、そば味噌、蕎麦がきなどで飲む記事です
コメント
コメント一覧 (4)
陣屋は久しく行ってません💦
私は土曜に蕎麦小屋に行ってきました。
開店に合わせて行ったのですが
土曜なのに意外と空いてました。
大盛りが無いので帰りにお弁当を買って帳尻合わせです(笑)