

先輩のファームの栗をいただきました。
先輩の農園は広いファームで、その中にある栗の木から収穫したものです。
ありがとうございます。
柿も入れて秋らしく!(^^)

ちょい秋を意識して柿も。(^^)
栗を煮ます!

栗を煮ます。
小さいころは、よく生で食べたもんです。
ちょっと食べて小さい頃を思い出しました。(^^)
味で当時を思い出すもんですね。

栗の皮を剝くのがけっこうたいへんでした。
旬の栗ごはんはウマっ!

旬の栗ごはん満足でした。秋を感じます。
もうちょっと、餅米の比率が高いほうがよかったかな〜。

twitter・インスタ・見出し画像です
コメント
コメント一覧 (6)
季節感を感じますねー
ほのぼのします(^^)
とても素晴らしいと思います。
栗ご飯、美味しそうですね。栗の皮むき頑張りましたね✌私も今シーズンは2回栗ご飯作りました。栗ご飯は一番好きな混ぜご飯です(•‿•)
今日は久しぶりに丸亀製麺行ってきました。前に売り切れで食べられなかった、カレーうどん食べました!イカ天とエビ天付きで。◕‿◕。美味しかったです。
もう、栗ご飯の時期になってしまいました。
1年早い・・・・
栗の皮むきには、思い出が沢山ありますね。
その中の痛い思いで、皮むきに夢中になり爪が剥がれ血が出た・・
拾いに行って頭にコ〜ンと栗が、痛い〜