この日のランチは、手打ち蕎麦の「しら川」さんです。久々に行ってみました。
■函館市湯川町3−11−21
■電話 0138-57-7741
■営業 11:30〜14:30 17:00〜20:00
■定休日 水曜日
■地図は、こちらです
メニューはじめ各写真はクリックをすると拡大します。
もりそば1枚でいいかなーと思ったのですが、やはり足りないので蕎麦2枚の「もりセイロ二段重ね」にしました。 1130円(税込)
ここでは、北竜町のそば粉を使用していて「外ニ」の手打ちそばです。
代わっていなければ「カムイ」です。
ほのかな蕎麦で、手打ちそばの食感も楽しみます。
とっても濃厚なそば湯!
蕎麦湯が頃合いもよく出されてきます。
この色を見てください〜。
なんという濃厚な蕎麦湯でしょうか。
これは嬉しくなってしまいます。(^^)
いいですね〜、この蕎麦湯!
ツユは、蕎麦湯のために少なく入れて食べ、蕎麦湯を入れる時には、汁をなしという状態で待機をしているんです。(^^)
蕎麦湯には気合が入っているのです。😀
このように濃厚で、ドロッとしています。
味変狙いで、少しだけツユを入れてみます。
いいっすねー。😀
そば茶とくだものがサービスでした。ありがとうございます。
店内のカウンター席です。
右手にはテーブル席が用意されています。
L 字型のカウンターとなっているので反対側です。
こちらで食べました。
そして近くには、これが貼られていました。
店主の娘さんに聞いてみると、亡くなった先代の店主のお父さんが、この格言が好きだったそうです。
目を通してみると素晴らしい文言が並べられています。
ハっとさせられる言葉もあり、また感銘をさせられものもありで、これは素晴らしいです。
これ部屋に貼りたいなと思うのでした。
お店の前から見た道路でイオン湯の川店が見えます。
近くにあった「はこだて亭」は取り壊され、跡には「アベイル」さんができました。
twitter・インスタ・見出し画像です
コメント
コメント一覧 (9)