本通を走っている、たこ焼きの「初代 福々屋」さんのノボリがあったので入ってみました。
ここは、初めてのお店です。
■函館市本通2丁目31−20
■電話 0138-54-4129
■営業 17:00〜21:00
■定休 日曜・祝日
■地図は、こちらです
この時間、ノボリが上がっていたのを初めて見たような気がします。
今回わかったんですが、普段は夜の営業なんですね。
日曜の午後3時くらいに行ったところやっていました。
営業時間と定休日です。
メニューです。
なんと本町の「広島焼き じゃけん」のマスター!
実は、ここの店主さんは本町に飲みに行った「広島焼き じゃけん」のマスターだったんです。
以前に「じゃけん」で飲んだ時に、「ここの本通の店を閉めてから本町の店に行く」とマスターが話されいたのをを思い出しました。(^^)
●広島焼き じゃけんでの飲みの記事です
タコを入れます〜
ここのたこ焼きは10個で販売なのです。 600円 (税込)
待つこと少しで、なんと車まで持ってきてくれたんです。ありがたいものです。
ということで、今回は熱いうちに車の中で食べます。
10個入りのたこ焼き!
とろっとろのたこ焼きで熱々でした。
最初の一個は火傷しそうになったんです。(笑)
熱々です〜!
口の中を開けフーフーして、火傷しないで食べることができました
いやー、熱いもんです。(笑)
てなことでビールはありませんでしたが、熱々のうちに美味しく味わうことができました。(^^)
場所は、斜め前が「ラーメン 石ばし」さんです。
twitter・インスタ・見出し画像です
コメント
コメント一覧 (2)
こちらのお店の前よく通って気にしないでなってました‼️
あいてないのに納得です✌️🐙
タコ焼きは、やはりソース味です🐙
ノーマルが比較的に好きで冒険しないかな⁉️
熱々のタコ焼き🐙美味しそうでよだれが
朝はまだなので😅
お店の方働き者でびっくり😵です🐙
今日はイオンのブラックマンデーに行って
タコ焼き🐙買って来ます🎵
今日は勤労感謝の日毎日ブログ更新お疲れ様
です。楽しみにしております✨
今日もありがとうございます❤️