

2020はこだてクリスマスファンタジーですが、コロナ禍に注意をして従前とは違い工夫を凝らして開催されています。
クリスマスツリーです

拡大してみます。

近くのところです。

夜には花火か上がります。
GLAYからのクリスマスプレゼント!

LEDで色が変わります。
GLAYからのクリスマスプレゼントとして、12月23日(水)〜25日(金)の3日間、ツリー点灯時の花火を通常よりも長くして約5分間打ち上げるということです。
これは楽しみですね。
GLAYのWEBSITEでは、TERUさんは先だって函館に戻った時、打ちあがる花火を見て自分たちでできること はないかと申し出て、この企画が実現したそうです。
これはもう感涙ものでGLAYの函館を想う心、本当にありがたいものです。
なんともいい話で、ウルっときます。(^^)
【日時】 12月23日(水)〜25日(金) 18:00〜
【場所】 函館港緑の島
なんともいい話で、ウルっときます。(^^)
【日時】 12月23日(水)〜25日(金) 18:00〜
【場所】 函館港緑の島

スタッフの皆さん、がんばっています。
コメント
コメント一覧 (10)
GLAYプレゼンツですね。さすが地元思いのバンドです。
TERUさんは函館に自分のスタジオも持っているので
在函率高いと思います。
今年はスープバーなどは無いようですが、ツリーはいつ見てもきれいですね
19日の埼玉スーパーアリーナ行ってきました!
密にならないよう座席が一個づつ離れた配置で、声を出さないライブでした。みんな久しぶりでマスクの下鼻水だらけで泣いているファンが多かったです。ツリーのお話も感動でウルウルです。
それはそうと、函館のイカが大変そうです
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6379936
許せません。函館のいかを守ってくださーーい。
今年の年末年始は函館製品を通販で購入して楽しみまーす。
この前見てきました。本当は八幡坂とかも寄って長居するつもりだったんですけど、港近いのもあってすぐ帰っちゃいました。すぐ帰りましたけどやっぱりイルミネーションは綺麗でしたね。いつ見ても素晴らしいです。
今年もあと10日程になりましたね。来年は色々イベントを楽しめる一年になってほしいです。
クリスマスツリー🎄&花火🎇息を呑む美しさです。
GLAYのお話とともに、ほんとにウルッときました(;_;)
いつかホットワインなど飲みながら、本物のクリスマスツリー見てみたいです🍷
イカのニュースは、目にする度に胸が痛んでおります。くコ:彡
この時期にはアイコンに使ってます。
花火🎆は、最終便✈️に乗るために車🚗のバックミラーに偶然に見えて涙💧が出る位に嬉しかったです🎆
今年は色々な意味で行けないので見れて何よりです🎆
ちなみに私のアイコンには
ハコヤ、アークスのソフト🍦、美鈴のソフト🍦、風月堂のランチ、焼き鳥弁当🍱、ラッピなどなどが出てます🎵
わだち走りたいです🚗
今日もありがとうございます❤️
おはようございます🙇お久しぶりです。
はこだてクリスマス🎄ファンタジー🎆✨
昨年は前乗りして初日に観ましたが、今年はコロナ禍なので来函できず😢
GLAYの函館愛💕さすが👏です😭
私は、観光業に従事しているので出勤が減らされて…年末だけでも何とか収入がほしいんですが他の皆さんも同じのようで なかなか見つからず年越しできるか不安になります😣
オヤジさんやブログにコメントされる皆様。
どうか良いお年をお迎え下さい🙇
弱音を吐いてしまって ごめんなさい🙏
来年は必ず!!函館に帰ります🚌