中島廉売でパクチーがあると聞いて買ってきました。
一把がなんと50円で販売されていたので4把を購入。
激安でした。(^^)
中島廉売で一把なんと50円で販売!
中島廉売の裏手の食堂「かめや」さんの近くのお店です。
このように販売されていました。福島県産です。
パクチーといったらトムヤムクン!
パクチーが入手できたなら、やっぱトムヤムクンだべさ〜(^^)っと、トムヤムクンのスープで作ってみました。
パクチーを入れます!
これある程度の具材が入っているのですが鶏肉、イカの唐揚げ、玉子など適当に入れます。
というか溶かして具を入れるだけ。(^^)
やっぱ海老が欲しいところですが残念ながらありません。
パクチーは、いっぱい入れます。
トムヤムクンには目がありません!
けっこう酸っぱさは感じるのですが辛みが足りませんので、いつもの浅草の量り売りの七味を入れます。
これでバッチリになりました。
トムヤムクンは、いいいっすね〜!
大好きなんです。
スーパー惣菜がピンチョス!
スーパーで買っておいたカツオの刺身、イカフライ、ポテサラ、などを入れて肴にしてみます。
器は”いろは”の弁当の空箱を再利用です。
こういう器好きです。(^^)
スーパーの惣菜のイカフライをトムヤムクンに入れてみます。
なんかスープカレーみたいです。(笑)
ビールと一緒でプチ幸せ!
オヤジには、こういうのがプチ幸せなんです。(^^)
久々に早い時間からの飲みで、禁酒していたんでけっこう飲みました〜。(笑)
twitter・インスタ・見出し画像です
コメント
コメント一覧 (6)
夏頃はスーパーで函館産パクチー買ってました。
トムヤムクン美味しそう。七味も合うんですね。
パクチー安かったですね〜。一時パクチーがファッションみたいに大流行しましたが、今じゃ下火かな。流行する前、誰もがパセリのごとく嫌う野菜だったけどね。。私もパクチー(シャンツアイ)大好きで、タイ料理でもいいけど、台湾料理で好きになりました。日本でいえば刻みネギのごとくにたっぷり使って、なくちゃならない薬味ですね。