

久々に紅茶専門店の「ロングウオーク」に行ってみました。
■函館市湯川町 1-41-10 2F
■電話 0138-87-0706
■営業 10:00〜17:00
■定休 日曜・月曜
■地図は、こちらです
駐車場は、ありません。

既に注文は決めていて、アフタヌーンティーセットにします。
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大します

今まではこれを二人でシェアーできたのですが、シェアーする場合は紅茶を追加人数分だけ注文するように変わりました。二人なんで1つの追加です。

ですよね。安くて気の毒なくらいでしたので納得です。
それでも安いんですヨ。(^^)


アフタヌーンティーセットが1000円で、追加の紅茶代金300円ですので二人で1300円です。
一人650円ということになります。
上段の皿です!

このセットには、みてくださいー。
玉子サンド、スコーン、チョコレートなどのお菓子がついてきます。
下段の皿です!

下の皿は、玉子サンドが3個とスコーンが2個です。
アイスも2個つきます!

さらにはアイスが2個ついてくるんです。
セットには紅茶が2ポット!

セットには2ポットがついてきます。
紅茶は、アールグレイとロングウォークブレンドにしました。

紅茶が二人分に一人分を追加しているので紅茶のポット数は3個なんです。
追加の紅茶は、パッションフルーツ。300円
この紅茶の量では、ネマれますねー(笑)
ポットは2〜3杯くらい飲めますので、なかなか減りません。😀
紅茶を注ぎます〜!

店内は、珍しく空いていてあずましくでした。
それにしてもこのアフタヌーンセットはいいもんです。
オススメです。

こちらのメニューもあります。


店内です。

ブログを見て、ここの常連さんになったという方がいらっしゃってビックリでした。
ママさんから聞きました。

往年の名器 YAMAHAのNS-10 これはPRO
オヤジも持っています。PROではないNS-10Mですが。
正月用に音楽をということでスピーカーの部屋替えをしたら、このスピーカーよく聴こえてきました。
ツィーターがうるさいのでティッシュを挟めています。(^^)

お店の前の道路です。
隣の方はセブンイレブン。手前は湯の川生協です。
コメント
コメント一覧 (6)
今年も楽しいブログ楽しみにしています。
ここは私もファンです。最初紅茶2杯はカップだと思っていたらポットなんですよね。
同じ種類の頼んでしまって。
紅茶好きには嬉しいお店ですね。
今日も魅力的なお店、函館すごいです🫖
アフタヌーンティーセット、こんなにリーズナブルでいいんですか💦という感じですね。
スコーン大好きで、お気に入りのカフェがあったんですが、閉店してしまいました(;_;)
こんなアットホームで素敵なお店が近くにあったら、通い詰めそうです😍
アフタヌーンセット安いですよね❗️
2人目には紅茶注文になったんですね💦
確かに安さ過ぎって感じでしたが
2人で3ポットは追加のお湯は要らないかな?(笑)
2人で2ポットでも追加のお湯でもかなりな量になっちゃいます。
サンドイッチくらいの追加なら良い感じなんですが😊