予定変更で天ぷらを購入!
この日はテイクアウトで何かと思っていたのですが、ネットで探していると丸亀製麺の天丼がテイクアウトできると知り行ってみました。
お店の「お持ち帰り」のメニューは、こちらです
うどんは以前美味しかった「玉子あんかけ」にし、天丼を注文します。
「天丼の天麩羅は?」と聞かれたので、「テイクアウト天丼のネタは決まっているのでは?」と言ってwebsiteの画面を見せます。
すると隣の方から、「ここでは天丼のサービスをしていないんです。」と残念な答え。
店舗によってサービスが違うようです。
既にうどんを注文していますので急遽代替えを考え、ご飯は自分のところで用意をし天丼にしようという事で天ぷらを購入します。
天ぷらをトレイに入れ、レジに行くと「天ぷらは5個になると10%割引ですが」と言われて急遽追加をします。(笑)
ということで仕入れました!
ということで仕入れてきました。
ここのテイクアウトは面白いんです。
テイクアウトは汁とうどんが分離!
テイクアウトのうどんは、このようにツユとうどんが分離されています。
「玉子あんかけ」です。450円(税込)
ほんとはこれに明太子も欲しかったのです。(^^)
天婦羅で天丼を作ります!
この天ぷらで天丼を作ります。
といってもご飯にのっけるだけです。(笑)
冷凍庫にストックしている米を解凍してどんぶりにいれます。(^^)
冷凍のご飯を2つ入れますした。
丼は使ったことがなかったので、探してようやく見つけました。(笑)
タレはいうただきもので!
天丼のタレは、年末にもらったものを入れます。
けっこう美味しいツユです。
一丁出来上がり〜!
ふふふ、これで天丼が一丁上がりです。
テイクアウトランチです〜。
いいボリュームです。(^^)
どんぶりの米が歳暮にいただいた「ゆめぴりか」だったんで、ご飯がすすみました。(^^)
普段、食べるのは専ら安いコメなんですが美味しいと食い過ぎてしまいます。
炭水化物制限には、まずいコメのほうがいいかな〜。(笑)
これだけ食べて腹いっぱいとなりました。
おっと〜忘れてた!
これを使うのを忘れていました。「函館プレミアム商品券」です。
財布を見てみると、これがありました。
今日で交換が終わりる日で、あやうく2000円損するところでした。
ビールに替えてきます。(^^)
まだの方、急いでください〜。
コメント
コメント一覧 (6)
鴨ネギは12日〜始まり
鴨ネギもおいしいよね
テイクアウトも中々美味しかったです。
あちこちのレビュー大変参考にさせて頂いております。
ところで、焼肉系は少ない感じですが肉系は苦手なんですか?