昨年春、大門の居酒屋「遊魚舟」でテイクアウトの「宅飲みセット」を仕入れましたが、これがとってもいい内容で大満足だったのです。
これまだ提供しているかどうかわからなかったのですが、聞いてみたところ幸いなるかなやっていいました。
コロナが少し収まっても継続してこのサービスをやっていたそうです。
ということでママさんに注文をして、夜に取りに行きます。
■函館市松風町8−1
■電話 0138-27-1377
■営業16:30〜00:00
■地図は、こちらです
隣に見えるのはマルハンです。
この「宅飲みセット」です!
この宅飲みセットは二袋に入ってくるのです。
このセットの為に、ランチは控えめでした。(^^)
刺盛り、揚げ物、つくね串、いもサラダ、松前漬け、おにぎりという内容です。
文字に書くところだけなのですが、実際に見るとこれがなんともいい内容なのです。
ビールを用意します!
もちろん飲みます。
最初はsorachi1984で次からは麦とホップ。と更に色を変えてのビールです。
こちらが刺身です〜!
こちらが刺身です。
刺身は重なって入っていて、いいボリュームなんです。
種類もいっぱいで、皿に並べたら圧巻だと思います。(^^)
ツブは活きがよくてコリッコリ!
このツブ、活きがいいんでコリッコリっなんです。
いいっしょ〜 (^^)
刺身の種類はけっこう!
エビ、タコ、ツブ、マグロ、びんちょうまぐろ、サーモン、ぶり、サバ、白身魚等が入っていて、この刺身だけでも満足なんです。(^^)
サバは脂もありオヤジが好きな生っぽいものです。
刺身の下は、ツマかなーと思ったのですが、これがワカメ、野菜も入ったんです。
カルパッチョにもできますね。
別角度からツブは、このように入ってるんです。
ビールがなまら美味い!
ふ〜、ビールがうめぇ〜 (^^)
ボダムのグラスは一個残っています。
揚げ物です!
揚げ物は温かいものでアジと白身魚のフライです。
それとつくねが一本です。
隙間を埋めるようにフライドポテトが入っています。普段はフライドポテトはあまり食べないのですが、ここのは塩あんばいがとても良くて全部食べました。(笑)
これは残そうと思っていたのです。
この松前漬けは美味い!
ポテサラの隣にあった松前漬け。数の子がけっこうあり、これがまたいいんです。
しょっぱからず酒の肴にはバッチリです。
いつも松前漬け安いもんを食べているんで、この味には驚きでした。
これだけで買いたいくらいです。(^^)
おにぎりは小さいサイズ!
おにぎりは小さなサイズ2個で中には焼きたらこが入っていました。
晩酌なのでがっつりのご飯は入りませんので、このくらいの小ささは食べやすいもんでこれまたペロッと食べてしまいました。
この遊魚舟の宅飲みセット2回目も大満足でした。
●前回の「宅飲みセット」です!
twitter・インスタ・見出し画像です
コメント
コメント一覧 (14)
遊漁舟の宅飲みセット良いですよね!前日までに電話予約が必要なのが要注意でしょうか.刺身の下のツマも,本当にサラダとして1品になるくらい豪華で!揚げ物も美味しいし,おにぎりのお米具合も最高で大ファンです!
こっちではこんなツブはお目にかかりません
最近おにぎりは具の無い塩むすびが一番と思うようになりました
歳をとった証でしょうか?
ここのお通しは最高ですね。
もう刺し身盛りいりません。
札幌からの出張組は、予約が取れる限り必ずここに連れて行きます。
このコロナ禍でかなり行ってませんが、、。
テイクアウト知りませんでした。
今度、宅飲みセット取ってみます。
ビールの新発売ものは好きで買ってますが、この伝説のホップは
知りませんでしたね。買ってみますネ。
一時、止めてたと思ったのですが・・・
ランチの刺身定食は辞めたのかな?
コスパ良いですよね!
コロナ禍、使いたいセットです😊
んぞうさんさん〜どうも〜です。
ここランチはやっていないようです。
このセットいいですよ〜。(^^)
>カルパッチョにもできますね。
こういうのイイですね!
最近のコンビニ弁当に何度騙されたことか(T_T)