400円ラーメンで、元祖系函館塩ラーメンを提供している「ラーメン てっちゃん」が閉店します。
店主さんはご高齢なのですが、健康面での閉店ではなく諸般の事情で閉店せざるをえないそうです。
情報は、ここの常連さんのマウンティンマウスさんから教えていただきました。
ありがとうございました。
それにしても閉店は残念です。
函館の名店が、またひとつ消えてしまいます。
大将と話ができなくなり寂しくなります。
閉店はとっても残念!
元祖塩ラーメンの魅力をもっともっと知らしめていただきたかったです。
てっちゃんの記事はバズりました。
今月いっぱいで閉店とのことです。
コメント
コメント一覧 (19)
貴重な情報ありがとうございます。
ここの店主は、私にとって
小学生の頃の野球の監督であって
年に数回、ラーメンを食べに行ってました。
今年に入ってまだ行けてなくて、
今回の情報を知り今月中に食べに行きたいと思います。
てっちゃん閉店ですか💦
ご高齢だからいつかは?って思ってましたが
直面するとショックですね!
最近はコロナ禍で外食を控えてたので
行けてませんでした😅
これは行かなくては❗️
子どもの頃よく出前で食べてた味鷹のに似てるな
60年ならボクの子どもの頃にもあったんだな
塩ラーメンの美味しい店ってこっちには無くてね
創味シャンタンと塩、自家製の煮豚、味付けメンマと麩で食べてます
十字街の来々軒が本当に懐かしい
もう一つ懐かしいのは、球場の近くにあった店
タコ八郎そっくりの小指の無い親父がやってた店
家庭用の二口コンロを駆使して作ってた味噌ラーメンが美味しかった
覚えているヒトいないだろうな
最後行きたかったなぁ…
ランチの店選びでいつもブログ拝見しています。
僕は30年てっちゃんに通ってました。
化学調味料を使わず透き通ったスープで美味しいラーメンですよね。
先日ラーメンを食べてたら店主から閉店を聞きました。
残念でなりません。
それから食べ納めで週1か2で行ってます!
函館の色々なお得グルメ紹介引き続き宜しくお願いします。
気付くの遅くてすみません💦
球場近くのお店〜🤔ごめんなさい🙏特徴まで知らせてくれたのに、わかりません!
ごめんなさい🙏
オヤジさんの情報のおかげで最後に
監督とあいさつも出来てよかったです。
貴重な情報ありがとうございました。
今後も美味しそうなブログ拝見させて
いただきます。