今日2月16日(火)、HAKOYA函館空港店がオープンしました。
看板が倒れていて強風で凄かったんです。この写真でわかりますでしょうか。
エスカレータのところには、この大きな横断幕です。
なんか、これを見るとHAKOYAの全国デビューのようで嬉しくなります。(^^)
飛行機は全便欠航!
今日は、数年に一度のという低気圧ということで空港の飛行機は全便欠航となっていました。
HAKOYA函館空港店、あいにくの天候の中でオープンの日を迎えました。
HAKOYA空港店は3階にオープン!
HAKOYA空港店は、函館空港の3階にオープンです。
ここはフリースペースの場所です。
HAKOYA空港店です!
お隣は空港のレストランです。
お客さんも空港での食事の選択肢が増えました。
相乗効果で賑わってくれればいいな〜と。
フリースペースでdistance はしっかりと!
共有のフリースペースの中にあり、テーブルのdistance はしっかりキープしつつ、アクリル板がつけられて感染対策もしっかりです。
テーブル席は結構あります。
本店の店長も!
スタッフの皆さんがんばっていて、オーナー店長さんもこちらに来ていました。
オーナーさんに断りをいれて後ろ姿をです。
けっこう仲良くしています。
オーナーさん、ここに来ていたので、「五稜郭の本店の営業はどうするのか?」を聞いたのですが継続して営業するそうです。
ファンの方は安心ですね。(^^)
メニューはカウンターの上に!
早速メニューを見てみます。正面のカウンターの上にあります。
一部のテーブルの上にもありました。
弁当、膳、単品、飲み物のメニュです。
甘酒にも注目です。(^^)
インスタ映えする 「中トロ入りサイコロ丼」880円(税込)を先にアップです。
HAKOYAの代表するメニュー!
やはりHAKOYといえばこの丼だと思います。
変わらず中トロもしっかり!
本店と変わらず中トロもしっかりと入っていて、ご飯を覆い尽くすほどのマグロとサーモン、とびっこ、いくらで覆われています。
そしてガッツリ入った岩のりの味噌汁がついて、空港という場所でこの値段です。
これは安いですね〜。
軽く1000円を超える値段設定ではと思っていたので、これはちょっと驚きました。
獺祭、田酒の甘酒です!
メニューに甘酒があったので注文してみます。
この甘酒は何と、獺祭、田酒があるんです。
この獺祭、田酒は日本酒が美味い有名な銘柄です。日本酒は値段も高いんです。(^^)
この甘酒があるとはびっくりで、それぞれを注文です。各350円
相方さんがサイコロ丼を注文したので、オヤジはまだ食べていない「海寿丼」にしました。880円(税込)です。
海寿丼の拡大です。
こちらは鰻です!
これには、鰻、〆鯖、菊芋などが入っています。
〆鯖は、生っぽくて美味しいんです!
〆鯖、サーモン、とびっこ、イクラが!
ここでのランチの後はもう一軒行こうと思っていたのですが、この丼、なかなかいい盛りなんであきらめました。(笑)
お隣の女性は、オヤジらより早く食べ終わりました。
これは、いい腹あんばいとなりました。(^^)
獺祭、田酒の甘酒が!
この獺祭と田酒の甘酒、おねえさんが注いでくれました。350円(税込)
ありがたいもんです。
飲み比べてみます!
飲み比べてみるとやはり違いますねー。
日本酒はどちらも好きなのですが、今回の甘酒は獺祭の方が好きかな。
この甘酒アルコールが入っていないので安心です。
この甘酒面白いので、食事のドリンク感覚で一緒に味わうのもオツなもんです。
今回の料理です!
今回の料理です。
駐車場の割引券!
2000円以上でこの駐車場の割引券がもらえますので実質無料になります。
話題性ありで函館名物に!
飛行機で観光で来た方は、ここのクオリティにびっくりされることと思います。
面白いところがあると全国で話題になりそうで、いろんなメディアで紹介されることになると思います。
コメント
コメント一覧 (14)
このクオリティで空港内なのにこのお値段、飛行機旅行が再開したら、全国的に話題になりそうですね
毎日、楽しく拝見しています。
つい先日もタワー側の本店に足を運んでランチを楽しみました。その時にも空港店のアナウンスがされていたので気になっていました。今度空港方面へ用がある時は空港店も是非利用したいと思います。
函館の玄関となる空港への出店とは、より多くの人にHAKOYAの美味しさを知ってもらうチャンスですね。たくさんお客さん来て欲しいです。
話変わりますが、今日は風が強かったですね。明日も今日程ではないですが風強いようです。今日の朝、私の自転車が5メートル近く吹き飛ばされてました。
空港店ですか!
コロナが収まったら全国的に注目を集めそうですね😲
価格も場所を考えたら安いし
本店も駐車場代を払ったらそんなに変わらないかもしれません。
海寿丼、美味しそうですね❗️
本店にあるかな?食べてみたいです。
HAKOYAが空港に出店ですか🤪
今日は大荒れの天気でしたね💦
札幌も1日、風🍃が強かったですよ😢
五稜郭本店には一昨年、伺いました。
自由に行き来✈️できるようになったら、是非
観光客の皆様に召し上がって頂きたいですね😊
今年こそは!!函館に行きたいです😭