この日のランチは、相方さんのリクエストで「ビストロ やまくろ」に行ってみました。
相方さんの友人達が遠路、こちらに食事しにくるということで下調べだそうです。(^^)
■電話 0138-76-9542
■営業 11:30〜14:00 18:30〜23:00
■定休 火曜日
■地図は、こちらです
駐車場は満車で停めるところがなくて路駐にしました。
ここは大丈夫とのことですが自己責任です。
メニューは4コース!
注文は一番安い青コース1650円(税込)にしました。
この日の肉と魚料理です。
ブラウンマッシュルームのスープ
十勝のブラウンマッシュルームのスーブということで以前と同じでした。
ブラウンマッシュルームはなんとなくはわかるんですが、ちょっと調べてみました。
こちらです。リンクフリーのこちらに掲載されていました。 (野菜ナビさんです)
想像どおりでした。(^^)
キッシュとサラダ!
キッシュとサラダです。
上はタルトで下はキッシュとなっていました。
今回、接客をしているお店のおねえさんが若くてビックリでした。
がんばって料理なども暗記しています。
優しくしてあげてください。(^^)
このコースは、魚か肉を選びます。3000円以上のコースで魚と肉がつきます。
オヤジは魚料理で「本日の魚ローストパレルモ風」です。
グルメではないので、このパレルモ風なるものさっぱりわかりません。
ちらっとググってみて、魚にかかっているチーズなどが入ったこのパン粉が、そうなのかな〜っと思いました。
面白かったのが、このちっちゃい大根です。
これが、このように延びるんです〜。
面白いんですヨ。コレ!(^^) 味はしっかり大根。
相方さんは、肉料理で「仔羊のポトフ仕立て」です。
肉はここからは隠れていますが・・・・
このようにゴロンとした肉が2つあるんです。
デザートは4種類!
このようなデザートです。
デザートは4種類です。
こうした説明があるのは嬉しいもんです。
ワインのジュレは、確かにワインの味がしました。(^^)
今回の料理は前回とちょっと違うな〜と思ったんですが、前回は2200円のを食べていました。(^^)
コーヒーは美味しい!
このコーヒーですが美味しいのです。
帰りにちょっとマダムに伺ってきました。
「このコーヒー美味しいですが、どこの豆ですか〜?」と聞くと市内ではこだわっているお店が使っている珈琲豆なので、なるほどと思うのでした。
ランチなんでサーバーだと思うのですが、本格的なコーヒーが飲めるのは嬉しいもんです。
ここのランチは、いいですね〜(^^)
店内のBGMは、JAZZの「枯葉」などがシックな曲が小さな音量で流れています。
窓からは函館山が!
コメント
コメント一覧 (4)
デザートが4種類でコーヒー☕️が美味しいとは行くしかないですね🎵
マルメロとは、またまた懐かしく珍しいですね🍨
ポトフの盛り付けが綺麗
魚の盛り付けは、目👀でも楽しく大根も👌
函館山は、見てる👀だけで私は癒されます⛰️
富士山より函館山です✌️あくまでも私はね😁
今日もありがとうございます❤️
やまくろさん、行かれてくださってありがとうございます♪
とても食材を吟味しているマスターなので美味しかったことと
思います。デザートがこんなに素敵とは知りませんでした(〃艸〃)ムフッ