「天丼専門店 ふらわー」の2周年記念メニューは、お得です! 天丼専門店ふらわーでは、オープン2周年記念し3種類の天丼を390円(税込)で提供。これはとってもお得です! 3月いっぱいまで。 #天丼専門店ふらわー #2周年記念 天丼専門店ふらわーでは、オープン2周年記念し3種類の天丼を390円(税込)で提供。これはとってもお得です! 3月いっぱいまで。 #天丼専門店ふらわー #2周年記念 続きを読む
「cafe谷地坂」3月1日から待望の営業再開! 冬季休みだったCAFE谷地坂が3月1日から営業開始。ランチは春の谷地坂ランチで皿がいっぱい。このデザートもコーヒーもで素晴らしい内容です! #函館 #函館ランチ #カフェ谷地坂 冬季休みだったCAFE谷地坂が3月1日から営業開始。ランチは春の谷地坂ランチで皿がいっぱい。このデザートもコーヒーもで素晴らしい内容です! #函館 #函館ランチ #カフェ谷地坂 続きを読む
ロマロマ「ロマンティコロマンティカ」のランチとドリンク ランチはロマロマことロマンティコロマンティカ。あさりとふのりのクリームパスタと アイスカフェカプチーノ。ここは人気のカフェですね。 #ロマロマ #ランチ ランチはロマロマことロマンティコロマンティカ。あさりとふのりのクリームパスタと アイスカフェカプチーノ。ここは人気のカフェですね。 #ロマロマ #ランチ 続きを読む
「はこだて海鮮市場」のチラシに掲載されていた寿司と中華のランチ! はこだて海鮮市場でのランチ。チラシに掲載されていた「寿司10貫と三平汁」と「あんかけ焼きそば&半チャーハン」これで1000円は満足です! #函館 #はこだて海鮮市場 #函館ランチ はこだて海鮮市場でのランチ。チラシに掲載されていた「寿司10貫と三平汁」と「あんかけ焼きそば&半チャーハン」これで1000円は満足です! #函館 #はこだて海鮮市場 #函館ランチ 続きを読む
スーパーのエビカツバーガーとサンドイッチで手軽にランチ 今日のランチはスーパーのエビカツバーガーとサンドイッチです。エビカツは、けっこう美味しい。そして値段も安い!214円 #函館ランチ #ランチ #函館の飲み食い日記 今日のランチはスーパーのエビカツバーガーとサンドイッチです。エビカツは、けっこう美味しい。そして値段も安い!214円 #函館ランチ #ランチ #函館の飲み食い日記 続きを読む
ゆず庵のランチは鍋も付いてボリュームたっぷり! ゆず庵でのランチは「冬季節の上寿司御膳」と「冬松花堂ランチ」。豪華の見え、鍋もついてボリュームあり。 #函館 #ゆず庵 #ランチ ゆず庵でのランチは「冬季節の上寿司御膳」と「冬松花堂ランチ」。豪華の見え、鍋もついてボリュームあり。 #函館 #ゆず庵 #ランチ 続きを読む
たどりついた「珈琲専科 巴山」でランチ! 珈琲専科 巴山にたどり着きランチ。Bランチの今日はポークカツで皿数も多くCP高し。先輩はAランチ。ここは昔のデート場所で懐かしいもんです。(^^) #函館カフェ #巴山 #函館ランチ 珈琲専科 巴山にたどり着きランチ。Bランチの今日はポークカツで皿数も多くCP高し。先輩はAランチ。ここは昔のデート場所で懐かしいもんです。(^^) #函館カフェ #巴山 #函館ランチ 続きを読む
はじめて「パン屋wakka」に! パン屋wakkaに初めて行ってみました。天然酵母をPRしていて、菓子パン、角食も美味しいパンでした。また行かなきゃ。 #函館 #パン #wakka パン屋wakkaに初めて行ってみました。天然酵母をPRしていて、菓子パン、角食も美味しいパンでした。また行かなきゃ。 #函館 #パン #wakka 続きを読む
「らぁめん旭」の十周年記念で「油そば」がなんとワンコインで! らぁめん旭の十周年記念で900円の「ダブルガーリックスタミナ油そば(追い飯付) 」がなんとワンコインで提供。ダテパーのらぁめんガイドのクーポンが必要。これはオススメです! らぁめん旭の十周年記念で900円の「ダブルガーリックスタミナ油そば(追い飯付) 」がなんとワンコインで提供。ダテパーのらぁめんガイドのクーポンが必要。これはオススメです! 続きを読む
ジョリージェリーフィッシュの素晴らしいジョリバーグとステピ! Jolly Jellyfish ジョリージェリーフィッシュでのランチ。ジョリバーグは席の前での調理が素晴らしい。100%牛肉もウマイ! 名物のビーフステピラフ。 Jolly Jellyfish ジョリージェリーフィッシュでのランチ。ジョリバーグは席の前での調理が素晴らしい。100%牛肉もウマイ! 名物のビーフステピラフ。 続きを読む
丸亀製麺でワンコインで230円もお得なランチセットを! 丸亀製麺のランチセット。ワンコインで、かけうどんと海老天、鮭おにぎり。満足でした。(^^) #丸亀製麺 #ランチセット 丸亀製麺のランチセット。ワンコインで、かけうどんと海老天、鮭おにぎり。満足でした。(^^) #丸亀製麺 #ランチセット 続きを読む
「おしま食堂」で日替わり幕の内弁当を! 今日のランチは「おしま食堂」。鹿部のコラボで美味しいものと思っていましたが今度の金曜でした。(^^) なので日替わりを注文。THE社食で職員になった気分かな。(^^) #おしま食堂 今日のランチは「おしま食堂」。鹿部のコラボで美味しいものと思っていましたが今度の金曜でした。(^^) なので日替わりを注文。THE社食で職員になった気分かな。(^^) #おしま食堂 続きを読む
「北斗芯軒」で気軽にイタリアンを楽しむ! イタリアンをカジュアルに楽しめる北斗市の「北斗芯軒」。ランチは牡蠣のほうれん草のクリームとボンゴレビアンコ。セットにはパン&フォッカチャ、サラダがつきます。#北斗芯軒 イタリアンをカジュアルに楽しめる北斗市の「北斗芯軒」。ランチは牡蠣のほうれん草のクリームとボンゴレビアンコ。セットにはパン&フォッカチャ、サラダがつきます。#北斗芯軒 続きを読む
かつ庵の「かつカレー」を食す! 今日のランチは、また遅れてしまってチェーン店のかつ庵で「かつカれー」です。ホテルカレーのような味で、けっこう甘めです。 #かつ庵 今日のランチは、また遅れてしまってチェーン店のかつ庵で「かつカれー」です。ホテルカレーのような味で、けっこう甘めです。 #かつ庵 続きを読む
「横丁ラーメン」で店主さんと話しながらラーメンを! 「横丁ラーメン」で店主さんと話しながらラーメンをすすります。今回は味噌にしてみました。先輩は醤油。twitter調子が悪く画像がでません。 #横丁ラーメン #函館ランチ 「横丁ラーメン」で店主さんと話しながらラーメンをすすります。今回は味噌にしてみました。先輩は醤油。twitter調子が悪く画像がでません。 #横丁ラーメン #函館ランチ 続きを読む
なか卯で昨日発売の[あさりうどん]のランチセットを味わう! ランチ難民になって「なか卯」へ。昨日発売のあさりうどんが入った「和風牛丼(並)あさりうどん(小)セット・600円を。けっこうお得でした。#なか卯 #あさりうどん #ランチセット ランチ難民になって「なか卯」へ。昨日発売のあさりうどんが入った「和風牛丼(並)あさりうどん(小)セット・600円を。けっこうお得でした。#なか卯 #あさりうどん #ランチセット 続きを読む
グランフォレストの花畑牧場ラクレットチーズを使った料理と和洋のコラボランチ グランフォレストのランチ。花畑牧場のクレットチーズを使ったデミオムライスは目の前で熱々のチーズをかけていい演出です!海鮮丼はウニも入ってネタもけっこうで満足のランチでした。 #函館 #函館ランチ #グランフォレスト グランフォレストのランチ。花畑牧場のクレットチーズを使ったデミオムライスは目の前で熱々のチーズをかけていい演出です!海鮮丼はウニも入ってネタもけっこうで満足のランチでした。 #函館 #函館ランチ #グランフォレスト 続きを読む
ほっともっとの新メニュー「彩・牛しぐれ煮弁当」 ほっともっとの新メニュー「彩・牛しぐれ煮弁当」。ちょっとこぶりですがオカズがびっしりと。ご飯に幕の内弁当のオカズをのっけた感じかな。 #函館 #ほっともっと #彩・牛しぐれ煮弁当 #函館テウイクアウト #弁当 ほっともっとの新メニュー「彩・牛しぐれ煮弁当」。ちょっとこぶりですがオカズがびっしりと。ご飯に幕の内弁当のオカズをのっけた感じかな。 #函館 #ほっともっと #彩・牛しぐれ煮弁当 #函館テウイクアウト #弁当 続きを読む
ホテルテトラ湯の川温泉ではランチと温泉がついて800円! ホテルテトラ湯の川温泉ではランチと温泉がついて800円。カツ丼はいい内容で、これに温泉がつくのでお得です! 食事のみはワンコイン! ふ〜温泉はいいもんです。 #ランチ #ワンコイン #ホテルテトラ湯の川温泉 ホテルテトラ湯の川温泉ではランチと温泉がついて800円。カツ丼はいい内容で、これに温泉がつくのでお得です! 食事のみはワンコイン! ふ〜温泉はいいもんです。 #ランチ #ワンコイン #ホテルテトラ湯の川温泉 続きを読む
今日、海鮮丼のお店「HAKOYA函館空港店」がオープン! 今日、函館空港にHAKOYA函館空港店がオープン。いわずもがのあの店で海鮮丼はリーズナブルでこの場所では驚き! 全国的に話題になりそうです。!#HAKOYA函館空港店 #オープン #ランチ 今日、函館空港にHAKOYA函館空港店がオープン。いわずもがのあの店で海鮮丼はリーズナブルでこの場所では驚き! 全国的に話題になりそうです。!#HAKOYA函館空港店 #オープン #ランチ 続きを読む