走行中に偶然出会ったパン屋さんのコワン! ランチの後に北斗市を走っていて、偶然遭遇したパンのコワン。ここはコメントで教えてもらったお店なので寄ります。柿の入った菓子パンはまるでケーキのようでした。 #北斗市 #パン #コワン ランチの後に北斗市を走っていて、偶然遭遇したパンのコワン。ここはコメントで教えてもらったお店なので寄ります。柿の入った菓子パンはまるでケーキのようでした。 #北斗市 #パン #コワン 続きを読む
「乃が美」と「MILESの枯葉」のパン 「乃が美」のパンは時折食べたくなります。生で食べます。それっと「MILESの枯葉」のパン はシールまであり、まるで市販品のようです。趣味で作っています。これがウマイんです。(^^) #函館 #乃が美 「乃が美」のパンは時折食べたくなります。生で食べます。それっと「MILESの枯葉」のパン はシールまであり、まるで市販品のようです。趣味で作っています。これがウマイんです。(^^) #函館 #乃が美 続きを読む
朝6時から営業の人気のパン屋さん「クープ・オ・クール」 本通の朝6時から営業のパン屋さん「クープ・オ・クール」。早朝からお客さんが次々とでその人気ぶりに驚き。狭い店内は賑わいがあります。徹夜明けのパンは美味い! #クープ・オ・クール #パン #おいしい函館応援団 #函館の飲み食い日記 本通の朝6時から営業のパン屋さん「クープ・オ・クール」。早朝からお客さんが次々とでその人気ぶりに驚き。狭い店内は賑わいがあります。徹夜明けのパンは美味い! #クープ・オ・クール #パン #おいしい函館応援団 #函館の飲み食い日記 続きを読む
キングベークのモーニングセットはコーヒーもついて396円とお得! 徹夜の朝はキングベーグのモーニングセットで、これで元気をつけます。笑。AとBセットを注文。コーヒーもついての360円(税別)はお得!これはオススメです。 #モーニング #キングベーク #おいしい函館応援団 徹夜の朝はキングベーグのモーニングセットで、これで元気をつけます。笑。AとBセットを注文。コーヒーもついての360円(税別)はお得!これはオススメです。 #モーニング #キングベーク #おいしい函館応援団 続きを読む
キングべークの「4cmのトーストセット」で軽食ランチ ランチの後は、少し足りないのでキングベークへ。4cm厚切りトーストセットというのがあったので注文。ゴルゴンゾーラのチーズとはちみつのトースト。コーヒーもついているのでGOOD! #おいしい函館応援団 ランチの後は、少し足りないのでキングベークへ。4cm厚切りトーストセットというのがあったので注文。ゴルゴンゾーラのチーズとはちみつのトースト。コーヒーもついているのでGOOD! #おいしい函館応援団 続きを読む
「パン エスポワール&どんぐり」のイートインで食べる! 遅ればせながら4月にオープンした「パン エスポワール&どんぐり」に。今回は空いていたのでイートインでランチです。パンのみならずケーキ類も食べ満足。ここ面白いですね。 #おいしい函館応援団 #函館の飲み食い日記 遅ればせながら4月にオープンした「パン エスポワール&どんぐり」に。今回は空いていたのでイートインでランチです。パンのみならずケーキ類も食べ満足。ここ面白いですね。 #おいしい函館応援団 #函館の飲み食い日記 続きを読む
パンのお店「ヴィーブル」に5年ぶりに! 柏木町のパン屋さんヴィーブルに5年ぶりに行き、菓子パンやハード系のパンを購入。「グランベリーとくるみのリュスティック」はファンになりました。(^^) #おいしい函館応援団 柏木町のパン屋さんヴィーブルに5年ぶりに行き、菓子パンやハード系のパンを購入。「グランベリーとくるみのリュスティック」はファンになりました。(^^) #おいしい函館応援団 続きを読む
キングベークのモーニング セットは、やっぱり満足度高しでオススメ! 朝飯はキングベーグのモーニングセット。コーヒーもついての396円はお得!AとBセットを。これはとっても満足の内容です。コーヒーはお代わりOK。これはオススメです。 朝飯はキングベーグのモーニングセット。コーヒーもついての396円はお得!AとBセットを。これはとっても満足の内容です。コーヒーはお代わりOK。これはオススメです。 続きを読む
函館ベイエリアの「はこだて海鮮市場」でのバーゲン?! 朝刊に「はこだて海鮮市場」のバーゲンのチラシが。ぎょくらんのあんかけ焼きそば、海辺のパン屋さんのパン、デコレーションケーキを購入。しかしイベントは明日からでした。(笑) お得なイベントです。 朝刊に「はこだて海鮮市場」のバーゲンのチラシが。ぎょくらんのあんかけ焼きそば、海辺のパン屋さんのパン、デコレーションケーキを購入。しかしイベントは明日からでした。(笑) お得なイベントです。 続きを読む
神戸こむぎ館のパンと桜が丘通りの桜+五稜郭公園 早朝、人のいない時間に五稜郭公園と桜が丘通りの桜を。満開に近くなった桜もなぜか寂しそう。この通りにある神戸こむぎ館でパンを購入しコーヒーとパンで朝食・ランチ 早朝、人のいない時間に五稜郭公園と桜が丘通りの桜を。満開に近くなった桜もなぜか寂しそう。この通りにある神戸こむぎ館でパンを購入しコーヒーとパンで朝食・ランチ 続きを読む
「はこだてパンマーチ」がシエスタキッチンにオープン! シエスタキッチンに「はこだてパンマーチ」がオープン。函館近郊の人気パン屋さん6店舗が日替わりで販売! 日曜は4店舗が販売。いろんなパンが楽しめて面白いのです。(^^) シエスタキッチンに「はこだてパンマーチ」がオープン。函館近郊の人気パン屋さん6店舗が日替わりで販売! 日曜は4店舗が販売。いろんなパンが楽しめて面白いのです。(^^) 続きを読む
「ベーカーズファクトリー・ブレス」の面白い耳パンなど! 函館市美原のベーカーズファクトリー・ブレス。ここにパン耳サンドなるものがあり昔の耳パンを思いだします。大きなパン、カレーパンなどもリーズナブルです。いっすね〜。とっても気に入り再訪決定です。(^^) 函館市美原のベーカーズファクトリー・ブレス。ここにパン耳サンドなるものがあり昔の耳パンを思いだします。大きなパン、カレーパンなどもリーズナブルです。いっすね〜。とっても気に入り再訪決定です。(^^) 続きを読む
マイブームのマックスバリュ若松店の100円パン! このところマイブームのマックスバリュ若松店のパン。これが全て100円で、安くて焼き立ての美味しい菓子パンです。種類もタルト、ワップルなどもあり面白い。(^^) このところマイブームのマックスバリュ若松店のパン。これが全て100円で、安くて焼き立ての美味しい菓子パンです。種類もタルト、ワップルなどもあり面白い。(^^) 続きを読む
話題になった「魔法のパン」でパンを! 鍛治町のパン屋さん「魔法のパン」。オススメというコメントをいだき、これはと行ってきました。残念ながら昼一時頃は、ほとんどのパンがありませんでした。購入したのは調理パン。今度は午前中に行かなきゃです。(^^) 鍛治町のパン屋さん「魔法のパン」。オススメというコメントをいだき、これはと行ってきました。残念ながら昼一時頃は、ほとんどのパンがありませんでした。購入したのは調理パン。今度は午前中に行かなきゃです。(^^) 続きを読む
「パン エスポワール久根別店」のランチは、とってもお得で満足! 「パン エスポワール久根別店」はイートインスペースはカフェのようになっていて、「おすすめランチ」と「クリーム明太子パスタ」を。パンもついてくるすばらしいセット。とってもお得で満足のランチでした! 「パン エスポワール久根別店」はイートインスペースはカフェのようになっていて、「おすすめランチ」と「クリーム明太子パスタ」を。パンもついてくるすばらしいセット。とってもお得で満足のランチでした! 続きを読む
朝飯はキングベークのモーニングセット& キングベークの感謝セールの角食 朝飯はキングベーグのモーニング。コーヒーもついての388円はお得です。キングベークの感謝セールもやっていて食パン一本通常777円が432円なので飛ぶように売れています。つられて購入しました。(^^) 30日まで 朝飯はキングベーグのモーニング。コーヒーもついての388円はお得です。キングベークの感謝セールもやっていて食パン一本通常777円が432円なので飛ぶように売れています。つられて購入しました。(^^) 30日まで 続きを読む
蔦屋書店にオープンしたパン屋さん「ブーランジェリーポーム」 函館蔦屋書店にオープンしたパンの「ブーランジェリーポーム」。札幌が本店で4月24日にオープンしました。ここは道産小麦と無添加のパンをPRしています。ちょい買ってみました。 函館蔦屋書店にオープンしたパンの「ブーランジェリーポーム」。札幌が本店で4月24日にオープンしました。ここは道産小麦と無添加のパンをPRしています。ちょい買ってみました。 続きを読む
インバケットに再訪・焼きたてのパンを! 函館市杉並町のパン屋さん「インバケット」へ再訪です。焼き立てのクルミパンはじめ菓子パンを購入。この日のランチは控えめだったのでいいオヤツとなりました。(^^) 函館市杉並町のパン屋さん「インバケット」へ再訪です。焼き立てのクルミパンはじめ菓子パンを購入。この日のランチは控えめだったのでいいオヤツとなりました。(^^) 続きを読む
杉並町にパン屋さん「イン バケット」がオープン! 函館市杉並町にパン屋さん「イン バケット」がオープンしました。某有名ホテルのパンを焼いていたということで期待。ランチということで林檎ブレッド等を買ってみました。満足でリピート決定です。(^^) 函館市杉並町にパン屋さん「イン バケット」がオープンしました。某有名ホテルのパンを焼いていたということで期待。ランチということで林檎ブレッド等を買ってみました。満足でリピート決定です。(^^) 続きを読む
エスポール戸倉店のランチはコスパ高しで満足! この日、新そばを食べにと「いしくら」に行ったのですが、満員で立って待っている方数名でした。ちょい時間を潰して再度行くと、何と直前で蕎麦が売り切れてたということでした。悔しいです。 それで湯の川の手打ちそば店 に行くも、お迎えはつれないこの告知の張り紙 この日、新そばを食べにと「いしくら」に行ったのですが、満員で立って待っている方数名でした。ちょい時間を潰して再度行くと、何と直前で蕎麦が売り切れてたということでした。悔しいです。 それで湯の川の手打ちそば店 に行くも、お迎えはつれないこの告知の張り紙 続きを読む