函館の飲み食い日記

函館在住のオヤジによる飲み食い日記です。 居酒屋、食事、ラーメン、蕎麦、ランチ情報、地産地消を中心にUPしています。函館の地元民からの生情報です。コメントは誹謗中傷など内容によっては、フィルターさせていだきます。☆は、お店の評価ではなくオヤジのその時のきまぐれ気分ですので、よろしくです。 メール oyaji3939@gmail.com

タグ:名物

森町名物の阿部商店「いかめし」のソフトせんべい。面白いですね〜、あるんですね〜。そしていかついでの「いがったべさー!!」は、いかくんでした。
森町名物の阿部商店「いかめし」のソフトせんべい。面白いですね〜、あるんですね〜。そしていかついでの「いがったべさー!!」は、いかくんでした。

続きを読む

森町の太田屋で自慢B級グルメ「つゆだく焼きそば」。ソースの汁がこれでもかと入っていて具も麺もボリュームたっぷり、そして安い! いいっすね〜
森町の太田屋で自慢B級グルメ「つゆだく焼きそば」。ソースの汁がこれでもかと入っていて具も麺もボリュームたっぷり、そして安い! いいっすね〜

続きを読む

宝来町の「こがね」のたこ焼きです。年季の入ったたこ焼き、そしてこのタレの味にはほっこりします。いいっすね〜。函館名物です。(^^)
宝来町の「こがね」のたこ焼きです。年季の入ったたこ焼き、そしてこのタレの味にはほっこりします。いいっすね〜。函館名物です。(^^)

続きを読む

谷地頭の商店街に雪だるま数体があり、これがメンコイんです! 個人で作られていて冬の風物詩のようです。いいですね〜。函館山などを背景に市中屋の和菓子をに食べます。
谷地頭の商店街に雪だるま数体があり、これがメンコイんです! 個人で作られていて冬の風物詩のようです。いいですね〜。函館山などを背景に市中屋の和菓子をに食べます。

続きを読む

「蜜のあるりんごは、なんでわかる?」その秘密は!?ということで聞いてみました。これでそうで見るの判定を素早くLEDと音で判定してくれます。これがスゴイ!
「蜜のあるりんごは、なんでわかる?」その秘密は!?ということで聞いてみました。これでそうで見るの判定を素早くLEDと音で判定してくれます。これがスゴイ!

続きを読む

七飯町にあるソフトクリームを提供して39年の野澤商店。青い建物で目立ちます。バニラは7段の巻き。いいっすね〜。ここのソフトクリーム。(^^))
七飯町にあるソフトクリームを提供して39年の野澤商店。青い建物で目立ちます。バニラは7段の巻き。いいっすね〜。ここのソフトクリーム。(^^))

続きを読む

この日は北斗市の「レストラン 菜花館」でランチ。ここの名物の万華鏡を注文。皿の大きさは40cmを超える大皿のあんかけ焼きそばで、これは圧巻です! ふ〜食べました。 この後はデザートで、あぐりへい屋へ。
この日は北斗市の「レストラン 菜花館」でランチ。ここの名物の万華鏡を注文。皿の大きさは40cmを超える大皿のあんかけ焼きそばで、これは圧巻です! ふ〜食べました。 この後はデザートで、あぐりへい屋へ。

続きを読む

婆さんの気に入っている寺田水産のヌカにしん。ここのじゃなきゃダメとごんぼほるんです。(^^) 他のものも入れて土産に。そんな訳でオヤジもファンになりました。土産は喜ばれました。 #おいしい函館応援団 
婆さんの気に入っている寺田水産のヌカにしん。ここのじゃなきゃダメとごんぼほるんです。(^^) 他のものも入れて土産に。そんな訳でオヤジもファンになりました。土産は喜ばれました。 #おいしい函館応援団 

続きを読む

函館駅前にある中華料理の「ゆうみん」。今回は居酒屋さん代わりにということで、名物の春巻き、ザリージ、ラーメントッピング、セットものなどでビールを。お通しはなんと無料。値段、味、ボリュームと満足っでした! このパターン面白いのです。(^^)
函館駅前にある中華料理の「ゆうみん」。今回は居酒屋さん代わりにということで、名物の春巻き、ザリージ、ラーメントッピング、セットものなどでビールを。お通しはなんと無料。値段、味、ボリュームと満足っでした! このパターン面白いのです。(^^)

続きを読む

函館のラッキーピエロでは、新メニュー「豚の味つけから揚げ丼」が7月から登場!ランチに味わってきました。甘辛で仕上げた豚のから揚げは、ご飯がすすみます。どなたでも楽しめる味となっていて名物となりそうです。
函館のラッキーピエロでは、新メニュー「豚の味つけから揚げ丼」が7月から登場!ランチに味わってきました。甘辛で仕上げた豚のから揚げは、ご飯がすすみます。どなたでも楽しめる味となっていて名物となりそうです。

続きを読む

なんと賞味期限一時間のシュークリームの岩シューです。 これを販売しているのは、セタナの甲田菓子店です。これ、 けっこう有名ですね。 ■せたな町瀬棚区本町343−1 ■電話 01378-7-3065 ■営業 08:00〜19:00 ■定休 水曜日 ■地図
なんと賞味期限一時間のシュークリームの岩シューです。 これを販売しているのは、セタナの甲田菓子店です。これ、 けっこう有名ですね。 ■せたな町瀬棚区本町343−1 ■電話 01378-7-3065 ■営業 08:00〜19:00 ■定休 水曜日 ■地図

続きを読む

木古内を走っているとお宅に見事な芝桜が。 すごいですね〜。 いや〜、すごすぎます。 この他にも、まだありまして、これはもう木古内名物ですね。 追伸です。記事を見て、飲み友からの写真を送ってくれました。 こちらは、昨年の5月17日の写真です。
木古内を走っているとお宅に見事な芝桜が。 すごいですね〜。 いや〜、すごすぎます。 この他にも、まだありまして、これはもう木古内名物ですね。 追伸です。記事を見て、飲み友からの写真を送ってくれました。 こちらは、昨年の5月17日の写真です。

続きを読む

青森のラーメン長尾で、ここは煮干しラーメンとして有名のようです。 朝は七時からラーメンを提供しているようです。 ここは、WEBでも人気のほどがわかりましたが、実際でも満員で入れずで、ちょっと時間を置いて行きました。 「店内混雑時は誠に申し訳
青森のラーメン長尾で、ここは煮干しラーメンとして有名のようです。 朝は七時からラーメンを提供しているようです。 ここは、WEBでも人気のほどがわかりましたが、実際でも満員で入れずで、ちょっと時間を置いて行きました。 「店内混雑時は誠に申し訳

続きを読む

昨日の祝日、とってもいい天気でして、ドライブ日和でした。久々のこの青空いいもんです。(^^)   ここで、ふのり摘みでしょうか。やっているようです。 道路の雪も融けていて、運転も楽なものでした。 さて、先の「かき小屋」で、知内名物の、おっぱ
昨日の祝日、とってもいい天気でして、ドライブ日和でした。久々のこの青空いいもんです。(^^)   ここで、ふのり摘みでしょうか。やっているようです。 道路の雪も融けていて、運転も楽なものでした。 さて、先の「かき小屋」で、知内名物の、おっぱ

続きを読む

今日の祝日は、天気がよくて、道路の雪も融けて、冬のドライブ日和だったので知内まで出かけてみました。 今日は、プチ春のような天気でした。(^^) ■知内町字重内10-15 ■電話 01392-6-7511 ■営業 11:00~16:00 ■定休 月曜日
今日の祝日は、天気がよくて、道路の雪も融けて、冬のドライブ日和だったので知内まで出かけてみました。 今日は、プチ春のような天気でした。(^^) ■知内町字重内10-15 ■電話 01392-6-7511 ■営業 11:00~16:00 ■定休 月曜日

続きを読む

室蘭ネタでして、「室蘭うずらのプリン」です。よ〜く見ると2層になっているようです。 さすが噂のプリンでして、濃厚で、にゃめらかでウマいのです。 (^^)コーヒーカップとの比較でわかると思いますが、このプリン小さいのですが、これで430円といい
室蘭ネタでして、「室蘭うずらのプリン」です。よ〜く見ると2層になっているようです。 さすが噂のプリンでして、濃厚で、にゃめらかでウマいのです。 (^^)コーヒーカップとの比較でわかると思いますが、このプリン小さいのですが、これで430円といい

続きを読む

  松前の岩海苔でして、今回は、ちと奮発して多めに買ってみました。 これ、磯の香りがして大好きなんです。 都会のオサレな海苔とは段違いの味でして、見た目はよくないのですが、中身で勝負という道南が誇る一品なのです。 道の駅では一袋 5220円(税込)でし
  松前の岩海苔でして、今回は、ちと奮発して多めに買ってみました。 これ、磯の香りがして大好きなんです。 都会のオサレな海苔とは段違いの味でして、見た目はよくないのですが、中身で勝負という道南が誇る一品なのです。 道の駅では一袋 5220円(税込)でし

続きを読む

「こがね」さんのたこ焼きが、冬期割引をしていまして、通常10個、350円のものが300円、15個、500円のものが450円なんです。 ■函館市宝来町22-1 ■地図は、こちらです  これはいいもんですねー。 てなことで、ラーメン一杯だけだったんで腹
「こがね」さんのたこ焼きが、冬期割引をしていまして、通常10個、350円のものが300円、15個、500円のものが450円なんです。 ■函館市宝来町22-1 ■地図は、こちらです  これはいいもんですねー。 てなことで、ラーメン一杯だけだったんで腹

続きを読む

喜茂別を走っていると、この建物を見かけますが最近、ちとここにハマっているのです。 こちらの「きのこ王国」です。 道路の看板でも、このようにしっかりと宣伝しています。 ここでは、100円できのこ汁を提供しています。 テレビにも何度も登場している
喜茂別を走っていると、この建物を見かけますが最近、ちとここにハマっているのです。 こちらの「きのこ王国」です。 道路の看板でも、このようにしっかりと宣伝しています。 ここでは、100円できのこ汁を提供しています。 テレビにも何度も登場している

続きを読む

↑このページのトップヘ