函館の飲み食い日記

函館在住のオヤジによる飲み食い日記です。 居酒屋、食事、ラーメン、蕎麦、ランチ情報、地産地消を中心にUPしています。函館の地元民からの生情報です。コメントは誹謗中傷など内容によっては、フィルターさせていだきます。☆は、お店の評価ではなくオヤジのその時のきまぐれ気分ですので、よろしくです。 メール oyaji3939@gmail.com

タグ:豆腐

イトーヨーカドー函館店に買い物に行き、帰りに地下の食品街に寄ってみます。来月の7月3日閉店なんで、営業は一か月を切りここに来れるのもあと少しです。 「半熟たまごの焼きカレー」です。378円。安いですね。 ちょっと冷たくなっているので電子レンジで再加熱です。チー
イトーヨーカドー函館店に買い物に行き、帰りに地下の食品街に寄ってみます。来月の7月3日閉店なんで、営業は一か月を切りここに来れるのもあと少しです。 「半熟たまごの焼きカレー」です。378円。安いですね。 ちょっと冷たくなっているので電子レンジで再加熱です。チー

続きを読む

今日、日乃出食品の創業92周年「ありがと〜ふ感謝際」があり行ってみました。10月2日で”トーフ”なんですね。(^^)豆腐葉んっばいもありとってもお得でした。
今日、日乃出食品の創業92周年「ありがと〜ふ感謝際」があり行ってみました。10月2日で”トーフ”なんですね。(^^)豆腐葉んっばいもありとってもお得でした。

続きを読む

札幌の帰りはニセコルート。そば屋さんの帰りに近くの真狩豆腐工房へ。ここの「すごい豆腐」は絶品なので土産に。ニセコ道の駅ではソフト。黒松内の道の駅でサンデー。こちらのルートちょっと時間がかかるけど面白い。
札幌の帰りはニセコルート。そば屋さんの帰りに近くの真狩豆腐工房へ。ここの「すごい豆腐」は絶品なので土産に。ニセコ道の駅ではソフト。黒松内の道の駅でサンデー。こちらのルートちょっと時間がかかるけど面白い。

続きを読む

「はこだて花と緑のフェスティバル2019」では移動販売車が終結していて楽しいんです。ランチはカレーハウスcoco壱番屋のポークカレー、そしてjIMO豆腐さんのよせ豆腐を味わってみました。 
「はこだて花と緑のフェスティバル2019」では移動販売車が終結していて楽しいんです。ランチはカレーハウスcoco壱番屋のポークカレー、そしてjIMO豆腐さんのよせ豆腐を味わってみました。 

続きを読む

函館山の麓にある佐々木豆腐店は明治16年創業の老舗で現在は4代目ががんばっています。寄せ寄せ豆腐と油揚げを購入。寄せ豆腐は毎週水曜日に販売!これで飲む酒はおいしいんです。 (^^)
函館山の麓にある佐々木豆腐店は明治16年創業の老舗で現在は4代目ががんばっています。寄せ寄せ豆腐と油揚げを購入。寄せ豆腐は毎週水曜日に販売!これで飲む酒はおいしいんです。 (^^)

続きを読む

二次会は、大門横丁の「おでんと一品料理 かねなか」に久々に。おでんとつっつきながら軽く飲み。ここの豆腐は今金の小川食品のものとわかりました。オヤジも宅飲みでは、これを買っていますのでビックリでした。 
二次会は、大門横丁の「おでんと一品料理 かねなか」に久々に。おでんとつっつきながら軽く飲み。ここの豆腐は今金の小川食品のものとわかりました。オヤジも宅飲みでは、これを買っていますのでビックリでした。 

続きを読む

NHKのテレビ「ガッテン」でやっていたのですが、クリーミー豆腐って言うのが簡単にできるそうで、これがやたらと美味いとの評判。 豆腐は、大好きなのでして、この番組をしっかりと録画をしました。 この番組、てっきり「ためしてガッテン」だと思っていたのです
NHKのテレビ「ガッテン」でやっていたのですが、クリーミー豆腐って言うのが簡単にできるそうで、これがやたらと美味いとの評判。 豆腐は、大好きなのでして、この番組をしっかりと録画をしました。 この番組、てっきり「ためしてガッテン」だと思っていたのです

続きを読む

    焼鳥のけいちゃんから、水曜日は、ここで、寄せ豆腐を販売する日なので、これはオススメですよ〜 と教えてもらっていまして行ってきました。      宝来町にある佐々木豆腐店です。 ■函館市宝来町4ー10 ■電話 0138-22-6732 ■定休
    焼鳥のけいちゃんから、水曜日は、ここで、寄せ豆腐を販売する日なので、これはオススメですよ〜 と教えてもらっていまして行ってきました。      宝来町にある佐々木豆腐店です。 ■函館市宝来町4ー10 ■電話 0138-22-6732 ■定休

続きを読む

ちょい前ですが、黒松内の道の駅で販売していた「豆腐処 みうら」の雪ぼうずという豆腐です。 この豆腐もうまいのでして、とってもなめらかで大豆の香りがいいんです。 ここらへんに売っていました。
ちょい前ですが、黒松内の道の駅で販売していた「豆腐処 みうら」の雪ぼうずという豆腐です。 この豆腐もうまいのでして、とってもなめらかで大豆の香りがいいんです。 ここらへんに売っていました。

続きを読む

  来客が来たので、函太郎の寿司です。今回はわんづかですが、珍しく高い単価の500円のアワビもつけました。普段は、安いのばかりです。(^^) 宅配のピザでして、サイズはMです。 ピザ生地は薄めのものでして、このところ、おいしいピザを食べているせいか・・・
  来客が来たので、函太郎の寿司です。今回はわんづかですが、珍しく高い単価の500円のアワビもつけました。普段は、安いのばかりです。(^^) 宅配のピザでして、サイズはMです。 ピザ生地は薄めのものでして、このところ、おいしいピザを食べているせいか・・・

続きを読む

今金町の小川食品の豆腐と厚揚げです。 ここのは好きなんですね〜。逸品だと思います。大豆は、「鶴の子大豆」を使っているんです。 この鶴の子大豆は、大粒で甘みが強いのが特徴だそうでして値段もいいものだそうです。 これでイッパイ飲みます。 ちょい醤油入れ
今金町の小川食品の豆腐と厚揚げです。 ここのは好きなんですね〜。逸品だと思います。大豆は、「鶴の子大豆」を使っているんです。 この鶴の子大豆は、大粒で甘みが強いのが特徴だそうでして値段もいいものだそうです。 これでイッパイ飲みます。 ちょい醤油入れ

続きを読む

  アップ忘れでした。真狩のマッカリーナカフェの後は、こちらの豆腐屋さんに寄ってみました。 ここの豆腐は、評判がいいですね〜 オヤジの周りでもファンがたくさんいます。 この水が、おいしい豆腐を生み出すんでしょうね。 せっかくですんで、ちょいと
  アップ忘れでした。真狩のマッカリーナカフェの後は、こちらの豆腐屋さんに寄ってみました。 ここの豆腐は、評判がいいですね〜 オヤジの周りでもファンがたくさんいます。 この水が、おいしい豆腐を生み出すんでしょうね。 せっかくですんで、ちょいと

続きを読む

連休は、あいにくの雨ですが、オヤジ、ちょい遠出をしてみました。 まんずは黒松内の道の駅に立ちよります。toitvert (トワ・ヴェール)でして、国道5号線にあります。 オヤジ、ここ初めてなのです。 玄関正面に人がいたのですが、消えていただきました。画像処
連休は、あいにくの雨ですが、オヤジ、ちょい遠出をしてみました。 まんずは黒松内の道の駅に立ちよります。toitvert (トワ・ヴェール)でして、国道5号線にあります。 オヤジ、ここ初めてなのです。 玄関正面に人がいたのですが、消えていただきました。画像処

続きを読む

けっこう前なのですが、今金町に行った際に豆腐で有名な小川食品さんを発見しました。 てなことで、こげなもんを買ってきました。 豆腐もおいしいし、やっぱ、ここの「あげ」は、大好きなんです (^^) 函館では、マルイデパートとイトヨーカドーで入手できるそうです。それ
けっこう前なのですが、今金町に行った際に豆腐で有名な小川食品さんを発見しました。 てなことで、こげなもんを買ってきました。 豆腐もおいしいし、やっぱ、ここの「あげ」は、大好きなんです (^^) 函館では、マルイデパートとイトヨーカドーで入手できるそうです。それ

続きを読む

今金町の小川食品の豆腐類でして、ここの豆腐は好きなんです。 inaさんから、いろんなのが入荷しているということでしたので行ってみました。   この親子豆腐は、豆乳と大豆をトッピングしたもので、面白いのです。 丸井デパートで入手しました。いつか現地で買ってみたい
今金町の小川食品の豆腐類でして、ここの豆腐は好きなんです。 inaさんから、いろんなのが入荷しているということでしたので行ってみました。   この親子豆腐は、豆乳と大豆をトッピングしたもので、面白いのです。 丸井デパートで入手しました。いつか現地で買ってみたい

続きを読む

 この今金の小川食品の、あぶらげなかなか旨いんです。とっても厚いものでして、 ちょいビックリの味でした。これはイケます。 でもって、豆腐もウマイんです。 地元、今金の鶴の子大豆を使っているそうです。これは貴重な大豆だそうです・ 丸井デパートにありました。
 この今金の小川食品の、あぶらげなかなか旨いんです。とっても厚いものでして、 ちょいビックリの味でした。これはイケます。 でもって、豆腐もウマイんです。 地元、今金の鶴の子大豆を使っているそうです。これは貴重な大豆だそうです・ 丸井デパートにありました。

続きを読む

  たぁつぁんが、絶賛する松陰町の寺本豆腐店の豆腐を買ってきました。 ■函館市松陰町10-19 ■電話 0138-51-9050 ■地図はこちらです シャッターがありまして、休みかなと思ったのですが、左手から入れました。   木綿豆腐は一個 230円です。 豆腐には、”寺本義三郎と
5
  たぁつぁんが、絶賛する松陰町の寺本豆腐店の豆腐を買ってきました。 ■函館市松陰町10-19 ■電話 0138-51-9050 ■地図はこちらです シャッターがありまして、休みかなと思ったのですが、左手から入れました。   木綿豆腐は一個 230円です。 豆腐には、”寺本義三郎と

続きを読む

↑このページのトップヘ