函館の飲み食い日記

函館在住のオヤジによる飲み食い日記です。 居酒屋、食事、ラーメン、蕎麦、ランチ情報、地産地消を中心にUPしています。函館の地元民からの生情報です。コメントは誹謗中傷など内容によっては、フィルターさせていだきます。☆は、お店の評価ではなくオヤジのその時のきまぐれ気分ですので、よろしくです。 メール oyaji3939@gmail.com

タグ:八雲町

FLOWER&CAFE HAPPOが八雲町にオープン。店内は観葉植物がいっぱいでさすが花屋さんのカフェ。ランチは大きな皿に11種のオカズのワンプレート。雰囲気も料理も素晴らしい。オススメ! 
FLOWER&CAFE HAPPOが八雲町にオープン。店内は観葉植物がいっぱいでさすが花屋さんのカフェ。ランチは大きな皿に11種のオカズのワンプレート。雰囲気も料理も素晴らしい。オススメ! 

続きを読む

ランチの後はこのクラワッサンになる看板を発見。クロワッサンではないので、面白そうなので濃厚カスタードを購入。 😀
ランチの後はこのクラワッサンになる看板を発見。クロワッサンではないので、面白そうなので濃厚カスタードを購入。 😀

続きを読む

八雲町の「西山ラーメン 雲龍」。ランチはラーメン+豚玉丼に。この豚玉丼、バラ肉ととろ〜り玉子がいいんです。塩ラーメンは丁寧で熱々でした。
八雲町の「西山ラーメン 雲龍」。ランチはラーメン+豚玉丼に。この豚玉丼、バラ肉ととろ〜り玉子がいいんです。塩ラーメンは丁寧で熱々でした。

続きを読む

ランチは八雲町のイタリアンの店「ピアット」。ハンバーグは、フライパンでアツアツに。それと和風たらこパスタ。ここは久々でした。 #八雲 #ピアット #ランチ #イタリアン
ランチは八雲町のイタリアンの店「ピアット」。ハンバーグは、フライパンでアツアツに。それと和風たらこパスタ。ここは久々でした。 #八雲 #ピアット #ランチ #イタリアン

続きを読む

少し前のランチは、ワンコインの手打ちそばセットです。これを提供しているのは八雲町のシンフォニーです。■八雲町東町273■電話 0137-62-4300■営業 11:00〜17:00 (LO 16:00)■定休日  土・日曜日・祝日■地図は、こちらです駐車場はお店の前です。火曜日が「手打ちそ
少し前のランチは、ワンコインの手打ちそばセットです。これを提供しているのは八雲町のシンフォニーです。■八雲町東町273■電話 0137-62-4300■営業 11:00〜17:00 (LO 16:00)■定休日  土・日曜日・祝日■地図は、こちらです駐車場はお店の前です。火曜日が「手打ちそ

続きを読む

今日は「Loughmo-ラフも-」でのランチで「八雲産 軟白ネギのペペロンチーノ」。ワンコインでこれはいいもんでした。食後は一番人気という「ほうじ茶フロート」です。ここは気軽に利用できます。#八雲町 #ラフもー #ランチ #カフェ
今日は「Loughmo-ラフも-」でのランチで「八雲産 軟白ネギのペペロンチーノ」。ワンコインでこれはいいもんでした。食後は一番人気という「ほうじ茶フロート」です。ここは気軽に利用できます。#八雲町 #ラフもー #ランチ #カフェ

続きを読む

八雲町駅前の「まるみ食堂」でランチ。ここでは手打ち蕎麦も提供。セットのそば+天丼はフルサイズの天丼と手打ちの小の蕎麦。相方さんはもりそば。新蕎麦の香りはひかえめかな。 #まるみ食堂
八雲町駅前の「まるみ食堂」でランチ。ここでは手打ち蕎麦も提供。セットのそば+天丼はフルサイズの天丼と手打ちの小の蕎麦。相方さんはもりそば。新蕎麦の香りはひかえめかな。 #まるみ食堂

続きを読む

八雲町のパノラマ館の中にある「パノラマ カフェハーベスタ」のランチは、内浦湾一帯を望める素晴らしい景色で、まるで展望台です。ここはファーストフードのような感じで気軽に入れます。 #八雲町 #函館ランチ #カフェ 
八雲町のパノラマ館の中にある「パノラマ カフェハーベスタ」のランチは、内浦湾一帯を望める素晴らしい景色で、まるで展望台です。ここはファーストフードのような感じで気軽に入れます。 #八雲町 #函館ランチ #カフェ 

続きを読む

八雲町の手打ちそば「そば処 はままつ」、今回は蘭越産の新そばです。昨年は黒松内でした。ここの手打ち蕎麦の”もり”が620円(税込)で気軽に食べれる手打ち蕎麦です。 #八雲町 #そば ##はままつ 
八雲町の手打ちそば「そば処 はままつ」、今回は蘭越産の新そばです。昨年は黒松内でした。ここの手打ち蕎麦の”もり”が620円(税込)で気軽に食べれる手打ち蕎麦です。 #八雲町 #そば ##はままつ 

続きを読む

毎週火曜は「軽食喫茶シンフォニー」の「手打ちそばの日」。八雲そば研究会でここで手打ち蕎麦を打っています。本格的な手打ち蕎麦がドリンクもついてなんと500円です。これはスゴスギです。(^^) 
毎週火曜は「軽食喫茶シンフォニー」の「手打ちそばの日」。八雲そば研究会でここで手打ち蕎麦を打っています。本格的な手打ち蕎麦がドリンクもついてなんと500円です。これはスゴスギです。(^^) 

続きを読む

ランチは八雲町にオープンした「Loughmo-ラフも」。地域まちおこし協力隊の一人が独立して経営。デミトマト特製ハヤシライスを味わいます。若いお二人ががんばっています。 
ランチは八雲町にオープンした「Loughmo-ラフも」。地域まちおこし協力隊の一人が独立して経営。デミトマト特製ハヤシライスを味わいます。若いお二人ががんばっています。 

続きを読む

この日のランチはハーベスター八雲。ピザとスペアリブ、チキン、ノンアルビール、元山牧場の牛乳でした。豚のスペアリブは絶品! ここからの景色はなんとも牧歌的で素晴らしいのです! #おいしい函館応援団
この日のランチはハーベスター八雲。ピザとスペアリブ、チキン、ノンアルビール、元山牧場の牛乳でした。豚のスペアリブは絶品! ここからの景色はなんとも牧歌的で素晴らしいのです! #おいしい函館応援団

続きを読む

八雲町の正直家では「えび天&とろろフェア」をやっていて、その中から天重(天丼と蕎麦)を。フルサイズでボリュームもいい。ここの蕎麦の色は薄緑で蕎麦の葉が入っています。 
八雲町の正直家では「えび天&とろろフェア」をやっていて、その中から天重(天丼と蕎麦)を。フルサイズでボリュームもいい。ここの蕎麦の色は薄緑で蕎麦の葉が入っています。 

続きを読む

久々に八雲町の「和食 屋久茂」でのランチ。そば定食は、天ぷらが驚くほどいっぱいでお得でした。相方さんはもりそば。ここの店は町民に愛されているお店です。隣の梅村庭園は無料で見れます。
久々に八雲町の「和食 屋久茂」でのランチ。そば定食は、天ぷらが驚くほどいっぱいでお得でした。相方さんはもりそば。ここの店は町民に愛されているお店です。隣の梅村庭園は無料で見れます。

続きを読む

八雲町の伊勢屋食堂。この日は大人数でのランチでした。オヤジは二海カレーを注文。評判のいい天丼が多く注文でした。他には、天ざるそば、とろろそば、なめこおろしそばなど。 
八雲町の伊勢屋食堂。この日は大人数でのランチでした。オヤジは二海カレーを注文。評判のいい天丼が多く注文でした。他には、天ざるそば、とろろそば、なめこおろしそばなど。 

続きを読む

今日のランチは、久々に八雲町の人気ラーメン店「きりん」。お気に入りのみそ野菜ラーメンを注文。相変わらずのボリュームでにんまり。麺は140gですが具が多いんでもっと多く感じます。もちろん味もバッチリ。オススメです。
今日のランチは、久々に八雲町の人気ラーメン店「きりん」。お気に入りのみそ野菜ラーメンを注文。相変わらずのボリュームでにんまり。麺は140gですが具が多いんでもっと多く感じます。もちろん味もバッチリ。オススメです。

続きを読む

五月晴れの日、ハーベスター八雲でのランチ。今回のピザはマルゲリータ。それといつもの二海カレー。ここからの景色はすばらしいものがあり、これが食事のすばらしい調味料として加わります。いいですね〜。(^^)
五月晴れの日、ハーベスター八雲でのランチ。今回のピザはマルゲリータ。それといつもの二海カレー。ここからの景色はすばらしいものがあり、これが食事のすばらしい調味料として加わります。いいですね〜。(^^)

続きを読む

この日のランチは、八雲町のまるみ食堂。時間がなかったので手打ちそばの大盛りを。そば粉は幌加内と長沼、厚沢部のものを使っているそうです。ここは重宝しているお店です。
この日のランチは、八雲町のまるみ食堂。時間がなかったので手打ちそばの大盛りを。そば粉は幌加内と長沼、厚沢部のものを使っているそうです。ここは重宝しているお店です。

続きを読む

この日のランチは八雲町の「カフェくるる」。ここはパフェ、クレープ、丼、パスタなどもあり幅広いメニューを提供。八雲産ハンバーグとナポリタンを。店内は広くてあずましく満足のランチでした。 
この日のランチは八雲町の「カフェくるる」。ここはパフェ、クレープ、丼、パスタなどもあり幅広いメニューを提供。八雲産ハンバーグとナポリタンを。店内は広くてあずましく満足のランチでした。 

続きを読む

秋の行楽ドライブでハーベスター八雲へ。ここでのランチは、地場の内浦湾産のボタン海老のピザ。そしてデミグラスソースのオムライス、ホワイトの二海カレーです。いい秋のドライブでした。
秋の行楽ドライブでハーベスター八雲へ。ここでのランチは、地場の内浦湾産のボタン海老のピザ。そしてデミグラスソースのオムライス、ホワイトの二海カレーです。いい秋のドライブでした。

続きを読む

↑このページのトップヘ