今年の松前岩海苔をのり弁にして味わう。 今年の松前岩海苔を入手。やっぱり香りが風味が違います。ワッパでのり弁に。気合を入れふのり味噌汁、鶴の子大豆の豆腐も。やっぱこの風味、香りはいいもんです。 #函館 #松前岩海苔 #のり弁 今年の松前岩海苔を入手。やっぱり香りが風味が違います。ワッパでのり弁に。気合を入れふのり味噌汁、鶴の子大豆の豆腐も。やっぱこの風味、香りはいいもんです。 #函館 #松前岩海苔 #のり弁 続きを読む
今年の松前岩海苔で飯を! 今年も松前岩海苔をゲットでき、さっそく飯を炊き食べます。やっぱこの味、香りはなんともいえません。残念ながら高級品になったのであまり買えなくなりました。これで15000円を超えています。 今年も松前岩海苔をゲットでき、さっそく飯を炊き食べます。やっぱこの味、香りはなんともいえません。残念ながら高級品になったのであまり買えなくなりました。これで15000円を超えています。 続きを読む
松前の岩海苔を入手 松前町の岩海苔を購入、これは年間〜1500帖くらいしか生産できない貴重なもの。これがウマイんです。 酒の肴、ごはん、うどんなどに。安いうどんは高級うどんに変身します。(^^) 松前町の岩海苔を購入、これは年間〜1500帖くらいしか生産できない貴重なもの。これがウマイんです。 酒の肴、ごはん、うどんなどに。安いうどんは高級うどんに変身します。(^^) 続きを読む
今年の松前岩海苔 極寒の冬、松前岩海苔の季節となりまして、今年も岩海苔を仕入れました。 これ、一袋10枚入となっています。 この海苔は、値段もいいのですが、絶品なんでして、すっかりこの味の虜になっています。 岩海苔の収穫は、昨年は、ほとんど採れなかったので 極寒の冬、松前岩海苔の季節となりまして、今年も岩海苔を仕入れました。 これ、一袋10枚入となっています。 この海苔は、値段もいいのですが、絶品なんでして、すっかりこの味の虜になっています。 岩海苔の収穫は、昨年は、ほとんど採れなかったので 続きを読む
ヤリイカ三昧 ちと前ですが、ヤリイカが豊漁でして、スーパーで安く手に入れることができました。 早速、捌いて、刺身にしたのですが、悲しいかな飲み過ぎでビールを飲むことができませんでして、久々の白米です。(^^) 飯は、ほとんど食べないので冷凍庫に入れ ちと前ですが、ヤリイカが豊漁でして、スーパーで安く手に入れることができました。 早速、捌いて、刺身にしたのですが、悲しいかな飲み過ぎでビールを飲むことができませんでして、久々の白米です。(^^) 飯は、ほとんど食べないので冷凍庫に入れ 続きを読む
松前の岩海苔 新幹線が開通して、歓迎ムードで賑わっている函館です。拙文ブログも、新幹線効果のせいか、アクセスが増えてきています。てなことで、道南の逸品の紹介です。寒い時期しか収穫できない岩海苔のシーズンとなりました。 オヤジ、これには目がないのでありまして、松 新幹線が開通して、歓迎ムードで賑わっている函館です。拙文ブログも、新幹線効果のせいか、アクセスが増えてきています。てなことで、道南の逸品の紹介です。寒い時期しか収穫できない岩海苔のシーズンとなりました。 オヤジ、これには目がないのでありまして、松 続きを読む
イカ刺しに生卵の黄身を 活イカだったのですが、ちとイカ刺し大失敗でして、玉子も割れちゃっいましたが、このイカ刺しと生卵の黄身は、相性がいいものでして、グっと味も変わるんです。 海苔は、松前の岩海苔を使いましたが、これは、ちと味が濃いんで普通の海苔がいいかもです。 食 活イカだったのですが、ちとイカ刺し大失敗でして、玉子も割れちゃっいましたが、このイカ刺しと生卵の黄身は、相性がいいものでして、グっと味も変わるんです。 海苔は、松前の岩海苔を使いましたが、これは、ちと味が濃いんで普通の海苔がいいかもです。 食 続きを読む
ウニ・アワビ丼をつくる うに・アワビどんぶりを作ってみました。 いいアワビなんでして、でかいんです。コンブを入れておくと、これをアワビが食べて長持ちするんです。 松前の岩海苔、ウニ、アワビです。 ちと箸でウニをよっこしてみます。一番下には岩海苔、そしてア うに・アワビどんぶりを作ってみました。 いいアワビなんでして、でかいんです。コンブを入れておくと、これをアワビが食べて長持ちするんです。 松前の岩海苔、ウニ、アワビです。 ちと箸でウニをよっこしてみます。一番下には岩海苔、そしてア 続きを読む
松前岩海苔 松前の岩海苔でして、今回は、ちと奮発して多めに買ってみました。 これ、磯の香りがして大好きなんです。 都会のオサレな海苔とは段違いの味でして、見た目はよくないのですが、中身で勝負という道南が誇る一品なのです。 道の駅では一袋 5220円(税込)でし 松前の岩海苔でして、今回は、ちと奮発して多めに買ってみました。 これ、磯の香りがして大好きなんです。 都会のオサレな海苔とは段違いの味でして、見た目はよくないのですが、中身で勝負という道南が誇る一品なのです。 道の駅では一袋 5220円(税込)でし 続きを読む
山の手温泉の天丼 平日の休暇は、山の手温泉に行ってきました。 ここの食堂も好きなんです。 ■函館市山の手3丁目44−28 ■電話 0138-35-4126 ■ 地 平日の休暇は、山の手温泉に行ってきました。 ここの食堂も好きなんです。 ■函館市山の手3丁目44−28 ■電話 0138-35-4126 ■ 地 続きを読む
松前の岩海苔を購入 松前の岩海苔を入手しました。 これには、目がないんでして値段は、一袋10枚で5000円くらいで販売されています。 ちょっと奮発してみました。 海苔は、けっこう厚みがあるんです。 これ、そばや、うどんにも合うんです。 てなことで海苔弁当です 松前の岩海苔を入手しました。 これには、目がないんでして値段は、一袋10枚で5000円くらいで販売されています。 ちょっと奮発してみました。 海苔は、けっこう厚みがあるんです。 これ、そばや、うどんにも合うんです。 てなことで海苔弁当です 続きを読む
岩海苔うどん 3個で100円くらいの茹でうどんに、岩海苔を入れて食べる¥ます。 のこ海苔のおかげで、いい磯の香り。 何倍かの味になったような気がします。 これ、癖になりそう。 そばにも入れていれます。おむすびもうまいんです。 3個で100円くらいの茹でうどんに、岩海苔を入れて食べる¥ます。 のこ海苔のおかげで、いい磯の香り。 何倍かの味になったような気がします。 これ、癖になりそう。 そばにも入れていれます。おむすびもうまいんです。 続きを読む
仕送り ボンズへの仕送り。今回の目玉は松前海苔。海苔だけ送るのは馬鹿らしいので、ついでに買ってあったものを同梱。 ボンズのほうがサラリー高いのに・・・ わかっちゃいるけど親バカです。(^^) ボンズへの仕送り。今回の目玉は松前海苔。海苔だけ送るのは馬鹿らしいので、ついでに買ってあったものを同梱。 ボンズのほうがサラリー高いのに・・・ わかっちゃいるけど親バカです。(^^) 続きを読む
松前岩海苔 松前岩海苔を仕入れました。 先だって、ヨーカードーで販売していたは、2500円でして安い!と思ったら、半分の5枚でした。 (^^) これが売れていて最後の一枚だったようです。 海苔は、今が旬でしてこの時期、漁師の奥さんたちが厳寒の海に出て海苔を採ってきます。 そ 松前岩海苔を仕入れました。 先だって、ヨーカードーで販売していたは、2500円でして安い!と思ったら、半分の5枚でした。 (^^) これが売れていて最後の一枚だったようです。 海苔は、今が旬でしてこの時期、漁師の奥さんたちが厳寒の海に出て海苔を採ってきます。 そ 続きを読む
松前岩海苔と一夜雫 この岩海苔は松前さくら漁協のものです。岩海苔の中でも種類があるようですが、今回、仕入れたのはコレです。 瀬棚は、すこし海苔が薄いのですが、これはゴワゴワしたのとも違い、ちょっと薄めで岩海苔で薄・中・厚というラベルをつければ中でして、関係者によるとこれが特 この岩海苔は松前さくら漁協のものです。岩海苔の中でも種類があるようですが、今回、仕入れたのはコレです。 瀬棚は、すこし海苔が薄いのですが、これはゴワゴワしたのとも違い、ちょっと薄めで岩海苔で薄・中・厚というラベルをつければ中でして、関係者によるとこれが特 続きを読む