函館の飲み食い日記

函館在住のオヤジによる飲み食い日記です。 居酒屋、食事、ラーメン、蕎麦、ランチ情報、地産地消を中心にUPしています。函館の地元民からの生情報です。コメントは誹謗中傷など内容によっては、フィルターさせていだきます。☆は、お店の評価ではなくオヤジのその時のきまぐれ気分ですので、よろしくです。 メール oyaji3939@gmail.com

タグ:道南

新幹線が開通して、歓迎ムードで賑わっている函館です。拙文ブログも、新幹線効果のせいか、アクセスが増えてきています。てなことで、道南の逸品の紹介です。寒い時期しか収穫できない岩海苔のシーズンとなりました。 オヤジ、これには目がないのでありまして、松
新幹線が開通して、歓迎ムードで賑わっている函館です。拙文ブログも、新幹線効果のせいか、アクセスが増えてきています。てなことで、道南の逸品の紹介です。寒い時期しか収穫できない岩海苔のシーズンとなりました。 オヤジ、これには目がないのでありまして、松

続きを読む

キャサリンさんからの情報です。 一昨日、津軽海峡フェリーのフリーペーパー TUG(タグ)の 2016 春号が発行になりました。 「津軽海峡エリア情報誌」として道南、そして青森の情報が書かれています。 函館フェリーターミナルに置いています
キャサリンさんからの情報です。 一昨日、津軽海峡フェリーのフリーペーパー TUG(タグ)の 2016 春号が発行になりました。 「津軽海峡エリア情報誌」として道南、そして青森の情報が書かれています。 函館フェリーターミナルに置いています

続きを読む

本州の方向けです。道南地方で正月に食べる鯨汁でして、これぞおふくろの味なのです。 クジラの脂になれていない方は、ちと癖がありまして食べれないかもですが、幼き頃からこれで育った者にとっては、まさしくソウルフードなんです。(^^) オヤジのところでは
本州の方向けです。道南地方で正月に食べる鯨汁でして、これぞおふくろの味なのです。 クジラの脂になれていない方は、ちと癖がありまして食べれないかもですが、幼き頃からこれで育った者にとっては、まさしくソウルフードなんです。(^^) オヤジのところでは

続きを読む

先の記事の中で、「道南の赤飯は、甘納豆それともアズキ?」というアンケートをさせていただきましたが、昨夜から今日の午後9時25分現在、431人の方に参加していただきました。 ありがとうございます。   おおむね 7:3の比率で、甘納豆が多いようです
先の記事の中で、「道南の赤飯は、甘納豆それともアズキ?」というアンケートをさせていただきましたが、昨夜から今日の午後9時25分現在、431人の方に参加していただきました。 ありがとうございます。   おおむね 7:3の比率で、甘納豆が多いようです

続きを読む

いよいよ「仏の耳」、銀杏草ともいいますが、このシーズンになってきました。 この磯の香りが、とってもいいのでして、このコリっとした食感、そして少しネバっとしたところは健康によさそうでして、これ大好きなんです。 これは、北海道に生育しているよう
いよいよ「仏の耳」、銀杏草ともいいますが、このシーズンになってきました。 この磯の香りが、とってもいいのでして、このコリっとした食感、そして少しネバっとしたところは健康によさそうでして、これ大好きなんです。 これは、北海道に生育しているよう

続きを読む

函館駅に、おいしいカボチャソフトがあるということで行ってみました。   函館駅構内には、1/5縮尺の八戸三社大祭のミニ山車が展示されていまして、テーマは西遊記だそうです。 お店は、道南産品アンテナショップ「Foodkan」というお店でして、
函館駅に、おいしいカボチャソフトがあるということで行ってみました。   函館駅構内には、1/5縮尺の八戸三社大祭のミニ山車が展示されていまして、テーマは西遊記だそうです。 お店は、道南産品アンテナショップ「Foodkan」というお店でして、

続きを読む

↑このページのトップヘ