今年の大晦日のランチは「中の橋食堂」で! 大晦日のランチの〆は「中の橋食堂」です。まだ食べたことのない味噌ラーメンは昔懐かしい味でした。過去の食べたものをまとめてみました。見てやってください〜(^^) 大晦日のランチの〆は「中の橋食堂」です。まだ食べたことのない味噌ラーメンは昔懐かしい味でした。過去の食べたものをまとめてみました。見てやってください〜(^^) 続きを読む
「蜜のあるりんごは、なんでわかるの?」その秘密は!? 「蜜のあるりんごは、なんでわかる?」その秘密は!?ということで聞いてみました。これでそうで見るの判定を素早くLEDと音で判定してくれます。これがスゴイ! 「蜜のあるりんごは、なんでわかる?」その秘密は!?ということで聞いてみました。これでそうで見るの判定を素早くLEDと音で判定してくれます。これがスゴイ! 続きを読む
久々のスープカレーはラマイ桔梗店! 久々のスープカレーはラマイ桔梗店。ポークはゴロンと2つの豚角煮。タフゴレンは大きな揚げ出し豆腐が2個。やっぱスープカレーはいいもんです。(^^) 久々のスープカレーはラマイ桔梗店。ポークはゴロンと2つの豚角煮。タフゴレンは大きな揚げ出し豆腐が2個。やっぱスープカレーはいいもんです。(^^) 続きを読む
第13弾の甚兵衛の「まんぷく弁当」を楽しむ! 第13弾の甚兵衛のまんぷく弁当は、「シーフードミックス」。その名の通りボリュームありでフライの揚げたてはいいもんです。 第13弾の甚兵衛のまんぷく弁当は、「シーフードミックス」。その名の通りボリュームありでフライの揚げたてはいいもんです。 続きを読む
「そば処 みのや 田家店」で遅いランチは「天丼セット」! 寒い日が続きますね。7年ぶりの「そば処 みのや田家店」です。ランチは天丼セットにしてみました。茶そばと海老天2尾の天丼です。 寒い日が続きますね。7年ぶりの「そば処 みのや田家店」です。ランチは天丼セットにしてみました。茶そばと海老天2尾の天丼です。 続きを読む
虎のケーキを狙うも残念〜!他のお菓子とケーキ! シャトレーゼの虎のケーキを買おうと思ったのですがありませんでした。仕方ないので和菓子洋菓子などを適当に。ケーキが2種を買ってみました。 シャトレーゼの虎のケーキを買おうと思ったのですがありませんでした。仕方ないので和菓子洋菓子などを適当に。ケーキが2種を買ってみました。 続きを読む
「HAKOYA」の海鮮丼の大盛り(トリプル)はスンゴくて圧巻のボリューム! HAKOYAの海鮮丼のトリプル盛りは圧巻のボリュームでスンゴイ! 以前のメガ盛りを思い出します。相方さんは普通盛りの海鮮丼。ふ〜、これは満腹! HAKOYAの海鮮丼のトリプル盛りは圧巻のボリュームでスンゴイ! 以前のメガ盛りを思い出します。相方さんは普通盛りの海鮮丼。ふ〜、これは満腹! 続きを読む
夜中に「夕張カレーそば」なるものを。その味は? セブンイレブンの「夕張カレーそば」。夕張の炭鉱マンの人気だった料理。カレー蕎麦といえば鶏肉ですが北海道らしく豚肉。ちょいピリでとろみがあります。 セブンイレブンの「夕張カレーそば」。夕張の炭鉱マンの人気だった料理。カレー蕎麦といえば鶏肉ですが北海道らしく豚肉。ちょいピリでとろみがあります。 続きを読む
「そば処 ひいらぎ」でパリパリの天丼と奥深いかけそばを味わう! そば処 ひいらぎでのランチは天丼定食。パリパリと思のする天婦羅と汁のおいしいかけそばに満足です。かけそば奥が深いかな〜。 そば処 ひいらぎでのランチは天丼定食。パリパリと思のする天婦羅と汁のおいしいかけそばに満足です。かけそば奥が深いかな〜。 続きを読む
年賀状印刷の顛末記! 毎年の年賀状はたいへんですね。オヤジの顛末記は、パソコンの作成アブリは使えなくなり別アプリではバグあり、そしてプリンターもハガキの詰まり。あーあでした。笑 毎年の年賀状はたいへんですね。オヤジの顛末記は、パソコンの作成アブリは使えなくなり別アプリではバグあり、そしてプリンターもハガキの詰まり。あーあでした。笑 続きを読む
ランチは「天然酵母パン tombolo(トンボロ)」で、こだわりのパンを味わう! 天然酵母パン tombolo(トンボロ)。角食のパンは小さくてもなんと一斤があり驚き。「山ぶどうとクルミのパン」もウマイ。これが今日のランチでした。 天然酵母パン tombolo(トンボロ)。角食のパンは小さくてもなんと一斤があり驚き。「山ぶどうとクルミのパン」もウマイ。これが今日のランチでした。 続きを読む
クリスマスの一人飲みは「無印良品のトムヤンクン」とで! クリスマスは寂しく一人飲みで「無印良品のトムヤムクン」を作ってみました。メークインをいただいたのでそれと食べます。いいんです。これが! クリスマスは寂しく一人飲みで「無印良品のトムヤムクン」を作ってみました。メークインをいただいたのでそれと食べます。いいんです。これが! 続きを読む
ヤギーズコーヒーのランチはボリュームもあり、さすが珈琲も素晴らしい! ヤギーズコーヒーでの遅いランチ。16:30までランタイムなのでありがたい。パスタランチについてくるコーヒーはもちろん美味しい〜! ヤギーズコーヒーでの遅いランチ。16:30までランタイムなのでありがたい。パスタランチについてくるコーヒーはもちろん美味しい〜! 続きを読む
イブはアンティパストとカルディの一人鍋で安ワインを(^^) イブは、カルディ「旨辛鍋の素」の一人鍋とスーバーのアンティパストで飲みます。ワインは安いセコマのG7。 イブは、カルディ「旨辛鍋の素」の一人鍋とスーバーのアンティパストで飲みます。ワインは安いセコマのG7。 続きを読む
ガストの人気メニューが399円で提供の「サンキューフェア」は、とてもお得! ガストの人気メニューが399円で提供の「サンキューフェア」。ハンバーグ&エビフライ、カキフライ、トマトソースパスタが一品399円とはとてもお得でした! オススメです! ガストの人気メニューが399円で提供の「サンキューフェア」。ハンバーグ&エビフライ、カキフライ、トマトソースパスタが一品399円とはとてもお得でした! オススメです! 続きを読む
ハセストの焼鳥と惣菜で軽く飲む! ハセストの焼鳥と惣菜で軽く飲む! こ焼き鳥はバンキリ買っています。寂しい飲みで、今日のイブもこんな感じなんだろうな〜。(^^) ハセストの焼鳥と惣菜で軽く飲む! こ焼き鳥はバンキリ買っています。寂しい飲みで、今日のイブもこんな感じなんだろうな〜。(^^) 続きを読む
ランチを再開した「焼肉物語 牛若」・焼肉ランチはいいっすね〜! 先だってランチを再開した「焼肉物語 牛若」でのランチ。けっこういい内容で焼肉はご飯がススミます。冷麺もウマイ。CPもよくて満足のランチでした。 先だってランチを再開した「焼肉物語 牛若」でのランチ。けっこういい内容で焼肉はご飯がススミます。冷麺もウマイ。CPもよくて満足のランチでした。 続きを読む
ハマチャンのタコヤキがオープン! 熱々を車で食べる! ハマチャンのタコヤキがオープン。場所は戸倉のラッチ近くです。熱々を車で食べますが、これが宣伝どおりに美味しい。やっぱ熱々のうちに食べるに限ります。 (^^) ハマチャンのタコヤキがオープン。場所は戸倉のラッチ近くです。熱々を車で食べますが、これが宣伝どおりに美味しい。やっぱ熱々のうちに食べるに限ります。 (^^) 続きを読む
「喫茶 タイム」は昭和の感じがなんとも居心地 がいい! 喫茶タイムでの、久々のランチ。ここは昭和を感じるカフェで、どこか懐かしくまったりしてしまいます。マスターのお人柄も魅力のひとつです。(^^) 喫茶タイムでの、久々のランチ。ここは昭和を感じるカフェで、どこか懐かしくまったりしてしまいます。マスターのお人柄も魅力のひとつです。(^^) 続きを読む
「らぁーめん KUU−BE(くうべ)」がオープン! オーナーさんはなんと?! 「らぁーめん KUU−BE(くうべ)」が今日オープン! ランチには、とんこつ白味噌と醤油を。オープン記念でワンコインでいただきました。感謝です。 「らぁーめん KUU−BE(くうべ)」が今日オープン! ランチには、とんこつ白味噌と醤油を。オープン記念でワンコインでいただきました。感謝です。 続きを読む