2007年11月23日 石狩鍋 鮭のシーズンとなり、石狩鍋を食べました。 この季節は、やっぱり鍋ですね。鮭の頭、身、野菜を入れてグツグツと、でもって日本酒「一適入魂」をちびりちびりというように味わいます。 オヤジは、まだ鮭を釣ったことがない。八雲町の鮭の山海漬もうまいらしいが、完売となったようだ。 「地産地消」カテゴリの最新記事 「お酒」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. ゆきえ 2007年11月25日 00:04 初めまして!(^o^) 今日初めてブログ覗かせていただきました。 うちも先日、石狩鍋食べましたよ〜!鮭は私も大好きで、塩をした物より生が好きです。三平汁もちゃんちゃん焼きも美味しいですよね〜。ちなみに石狩漬けも好きです(笑) 2. 函館の飲み食い オヤジ 2007年11月27日 00:14 ゆきえさん、はじめまして すいません返事が遅くなりまして 汗です。オヤジは、鮭の生で頭のところいれてガブリで。 生のほうが旨いですよね。そうですね。ちゃんちゃん焼きもいいなー なんか食べたくなってきました。いいですねー ひょうなこと「からケイジでちゃんちゃんやりましたが、やっぱ 旨かったですね。というか 旨く感じました。 今後とも、よろしくお願いします。 遅くなって、ごめんなさい。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (2)
今日初めてブログ覗かせていただきました。
うちも先日、石狩鍋食べましたよ〜!鮭は私も大好きで、塩をした物より生が好きです。三平汁もちゃんちゃん焼きも美味しいですよね〜。ちなみに石狩漬けも好きです(笑)
今後とも、よろしくお願いします。
遅くなって、ごめんなさい。