セイコーマートのHOTCHEFは、お店で料理を作っていまして、暖かい惣菜を味わうことができます。
セイコーマートは、埼玉、茨城にもお店があるそうです。こまつだいらさん情報ありがとうございました。
以前にかき揚げ丼を食べてところ、うまかったんで、今回はカツ丼を買ってみました。
これまたウメェー
結論です。ウマいんです。食堂も真っ青な味でして、肉もけっこう厚く油は、ほとんどありません。そんでもって安い!
ホントうまいですよー!
やるなー Hotchef。(^_^)
カーナビラジオといえば
このCMですが、HBCラジオの「カーナビラジオ午後一番」ヤスさんが宣伝しています。
カーナビといえば、やっぱ田村美香とYASUの息の合ったトークが面白かったですねー。
コメント
コメント一覧 (8)
近くに有るから明日食べよう〜
食べてみてくださいねー
こちらでは、売れているせいかセイコーマートの2件目で置いてありました。
セイコーマートって北海道だけなんですかぁ?北海道って限定とか道内で展開して関東進出っての多いですよね〜埼玉なんて何もないですよ(自爆)
本日関東地方は雪でございます(汗)朝から降り続いて寒いでございます(大汗)積もってはいません。せっかくスタッドレスタイヤに交換したんだから積もって欲しいです(爆)
社長がアメリカのコンビニを何かで見て
はじめたらしいです。
函館はハセガワストアかな〜。
>コンビニの一番最初のお店はセイコーマートと言ってました。
これは、すんごいですねー
セイコーマートですが、すいません茨城と埼玉にも出店していました。
北海道は、圧倒的な店舗ですね。
すいません、ここは茨城と埼玉に進出していました。ごまめんなさいー
北海道でのお店の数は、ほんと多いのです。
そちら方面、テレビで見たんですが雪ということでたいへんですね。
スタッドレスタイヤ持っているとは驚きでした。
履き替えたとなれば、積もってほしいですねー (笑)