4月22日(金)に行われた大門バルに行ってきました。
仕事が入って出発が遅れまして、少ない参加となりました。
まず一軒目は、 「ことぶき亭」です。
ピンチョーは、「鳥むね肉のホワイトソース(カニ入り)」でして、けっこう量があります。
カブなんです。面白い味です。
スマホとカメラをしていたら、隣居合わせた方から、「ひょっとしてオヤジ?」という話になりまして、ブログを見ていらっしゃるということで盛り上がりました。いやー 楽しい時間でした。
ありがとうございました。次回、またお会いしたいですね。
「焼き鳥とか焼酎のBAR わびさび」です。
こちらでは、うら若き女性が一人で飲んでいまして、聞けば某ビール会社だそうで、横丁はここの銘柄を入れているそうです。
ここの肴は、「豚シャブサラダ」でした。
evergeen です。
肴は、「いか塩辛コロッケとポテト」でした。
オヤジらは、二階のソファー席へ。
男二人で、この席はちょい似合いませんでした。笑
ここ夜もいいですねー
この日は、雨だったんで横丁でした。雨なんでお隣の長月さんに。
満員だったのですが、なんとか入ることができました。
「蒸し鳥の柚子味噌ソースがけ」です。銘酒まつりということで田酒、相方は八海山。
バル恒例の抽選会。オヤジはTシャツがあたり、相方は、500円券。
このクーポン券、けっこう当たっているのですが使うのをいつも忘れています。(^_^)
瀧澤商店は、バル参加店ではありません。がいつもバル価格値段というか、それ以下の値段で飲めるのです。(^_^) 久々に行きました。
長いもは、荒めにきったもので、この上にキムチのようなものをかけたもの。
これ食感、味とも面白いものでした。
これはハイボール、オヤジは角サンから作るここのが好きなんです。
見ている前で作る過程もいいんです。サービスにこの注ぐ機器を見せてくれました。感謝です。
ここで、三人組と会いましてブログを見てくれているということで、大いに盛り上がりました。
ひじめて会ったとは思えないほどでして、楽しい時間となりました。
彼らは、この後、ひろ寿司に行ったそうです。
そうそう、瀧澤さんー 、クジで当たったTシャツがありましたらよろしくです。
コメント
コメント一覧 (8)
大門バル行かれたんですね。
狭いんところなんで、お会いできるかと思うんですが・・・
そうですか残念でした。黒いカメラとスマホを持っています。(^_^)
次回、ぜひお会いできればと思います。行かれる時は、教えていただれば幸いです。
oyaji3939@gmail.com
今回は大門横丁が混雑していました。
周辺店舗の方がすんなり入れた気がします。
私も今回食事券が当たりましたが、いつも使っていません。忘れますよねぇ・・・
数年前までちょくちょく瀧澤さんに行っていました。
ここのラーメン、バカにできないんですよね。
今回は、たぶん、雨だったので横丁が混んでたんですね。
ピッちゃんも、食事券を使ってないんですね。
オヤジは、累計するとけっこう当たっているのですが、使ったことがないんです。
ピッちゃん、数年前まで瀧澤商店に行っていたとは驚きです。
先輩ですねー (^_^) ここのラーメンは、信じられない値段と味ですよね。
いつもブログ拝見して大変楽しませて頂いてます。
自分は『箱館バル』のマスターと同級生でして、大門横丁はよく行くんですがバル街は初参加でした。
オヤジさんとのサプライズな出会いもあり大変楽しい酒になりました。
またいつかご一緒出来たら幸いです。
ウチの彼女に「オヤジさんに会って、握手までして貰った」と言ったらかなり羨ましがってましたよ笑
ウチの彼女もオヤジさんのファンなんです^^
出してるお酒がみんな美味しくて
なかなかセンスの良いお店
煮たピーナッツとかユニークなお通しも美味しかった
あと、もういないと思うけど女子高生のバイトの子が可愛くて
それ目当てで通ってた時期もw
ことぶき亭では、お世話になりました。
いやー 楽しかったですねー
初めてお会いした方とは、思えませんでした。(^_^)
『箱館バル』のマスターと同級生だそうで、なんか世の中狭いですねー
また、次回のバルでお会いできればと思っています。
楽しく乾杯しましょうね。!
「わびさび」いいですよねー
高校生のバイトさんがいたとは知りませんでした。
マドンナですねー (^_^)