■函館市元町30−7
■電話 0138-27-8120
■地図は、こちらです
オヤジ、書に関するスキルはありませんが、独特の字体はインパクトがあります。
オヤジは、メニューの中から冬の特別メニューから「大正海老の天ぷらそば」 1250円にしてみました。
てっきり冷たい蕎麦だと思っていたら、温かいそばでした。オヤジは、こういう本格的なお蕎麦屋さんでは、冷たいそばを食べんですが、オーダーを間違ってしまったようです。(笑) とはいいつつも、この琥珀色の汁は、とっても上品な味です。自慢の汁は薄口返しでして、温かいそばでしっかりした蕎麦を味わいました。さすがです。
Z氏は、4周年特別メニューで一日限定10食の「北海地鶏10割セイロ」です。通常1500円が1300円ということです。
蕎麦は10割で、汁は濃いめで鶏とごぼう、三つ葉が入っていまして、地鶏も歯ごたえがありおいしいものでしたということでした。
カウンター席と、椅子テーブル席。
カウンターもありますんで一人でも安心ですね。
コメント
コメント一覧 (4)
いま壱 さん で がごめ ねりこめラーメン 税込300円
でした 今週 日曜までらしいですが 近くいったら よってみては? いつも おやじさんにたくさんの いい情報をいただいておりますので ひとつ おかえしを。。 おやじ2世
>いま壱 さん で がごめ ねりこめラーメン 税込300円
この情報ありがとうございます。
時間みて行ってきますね。
すんごい激安ですねー お返し感謝です!
アハ オヤジ2世、了解です。(^_^)
ありがとう
シメじゃないお蕎麦もいいですよね(笑)
ここ行ってきたんですねー。
オヤジも、間違わなければッポーさんと同じ桜海老のかき揚げを冷たい蕎麦を注文でした。
ここの汁ほんと凝っていますね。かなりのこだわりです。
〆じゃない蕎麦、ほんとですね。
そうそう「しらかわ」さんは、ずーっと休業しています。