
この日の昼は、函館朝市の二番館です。
■函館市若松町9−19
■電話 0138-22-5330
■地図は、こちらです
二番館は二階にあります。
市場で買い物をして二階のこの「二番館」で調理してくれるそうです。
このイートインとってもいいですねー。
オヤジは、ワンコイン丼と焼魚のセット(980円)が新しくメニューに加わったので、それを注文です。
するとお店のおねえさんが、「セットは半身ですが、220円追加していただれれば一匹丸ごと出せます。」ということでして、なかなか商売上手なおねえさんです。
では、とそれを注文です。1200円です。 でてきたのが、こちらです。
ホッケは真ボッケだそうでして、根ボッケではありません。
正直、ちょっとだけ小さめの根ボッケを期待したのですが、この値段では難しいですね。 (^_^)
てなことで、サイズ、脂のノリ、味も普通のホッケでした。
函館市民は、けっこう普通に食卓にあがりますのでこの味には慣れていますが、観光の方は面白いかな。
上写真ですが、マグロを焼いたものでして、これけっこうウマかったのです。
味噌汁は、ワカメでした。
以前のワンコインランチを2個は、1000円ですのでオヤジはこちらのほうがいいかな。
店内です。
座テーブル席でして、この日はあずましいものでした。
クリックすると拡大します。
コメント
コメント一覧 (6)
他にご連絡する場所が分からないのでここに参りました。
実は4月14日(土)に芸術ホールを借りて自主コンサートを企画しております。サックスは私で、ピアノ・ベース・ドラムの3人は札幌から呼びます。
チラシ作りました。おもなジャズ関係飲食店に置かせてもらっています(想苑。JBハウス。DripDrop。Bap。デューク。リーフ。フェルマータ。Milsの枯葉。リヨン。等敬称省略)
ぜひ手にとって下さればと思います。
上記のコメントこの場所にそぐわなければ削除して下さい。
コンサートの情報ありがとうございました。
この情報入手していまして、しっかりとカレンダーに記入しています。
おじゃましますので、よろしくですー
>この情報入手していまして〜
おわっ!そうでしたか(笑)
さすがです。ありがとうございます。
ではでは、またお会いできること楽しみにしています。
コンサート楽しみにしています。
では会場でよろしくです。
見ていただいて、ありがとうございます。
おっちらとやっていますので、今後ともよろしくお願いします〜 (^^)