image6

CIMG4126

CIMG4131


この日のランチは、しんわ邸です。

■函館市五稜郭町14ー8
■電話 0138-51-7666
■定休日 日曜日・祝日(要確認)
■地図は、こちらです

場所は、井口質店の裏手の川の住宅地です。ちょっとわかりにくいところでして、隠れ家のようなんです。

IMG_8701 CIMG4124
駐車場は、裏手のほうです。
CIMG4128 CIMG4129
お店の前には、こうした告知もされています。この手のお店で、トマトラーメンとは気になります。

IMG_8582
けっこうランチメニュー用意されています。
IMG_8599
image IMG_8612

IMG_8613
ランチメニューは、ご覧のとおりけっこうあります。
トマトラーメンは、けっこう異色でして、興味がありましたが、この日は、まだ麺が届いていないということで、「ナスとベーコンのアラビアータ」にしました。920円

まずは前菜です。
プラス300円で、前菜、ドリンク、デザートがつきますのでお得なんです。
ここのは、ぜひつけておいたほうがいいですよ〜。 image

IMG_8626 IMG_8640 IMG_8629
懐かしい味〜
まずは、粉チーズをかけます〜
このパスタは、なんとも昔懐かしいナポリタン風でして、麺は、ニチャニチャというの感触でして、濃厚な味、そしてこの感触は、好きです。(^^)


  IMG_8671
デザートです。
IMG_8689
ドリンクは、コーヒー、アメリカンのような感じです。

IMG_8616
これも、メンコイものでした。

image IMG_8650

IMG_8662


こちらは、エビドリアです。860円。
いい焼きあんばい〜でして、彩りもきれなものです。

濃厚なスソースは、チーズのトロ〜リが落ちる瞬間の写真が撮れました。
やります。iphone plus。(^^)
そうそう、このところこのスマホの大きさにも慣れまして、小さめのスマホに触れると、「エッ、なまらかちゃっぺねぇ〜」と思うようになってきまして、慣れちゅうもんはスゴイもんです。笑

そうそう、このドリア、このようにご飯もけっこう入っているので満腹だそうです。

IMG_20141020_115109


ティンカーさんも、ここ行かれたようです。

「おすすめセットメニュー」というのもあるんですね。
知りませんでした。
では、下記のレポートです。

image IMG_20141020_115100

キノコの和風パスタです。
結構しっかりお味がついていました。濃い口です。
image IMG_20141020_113447
確か、生ハムアボカド、なす田楽、とろろ昆布だったと思います。
みょうががアクセントになってよかったです。
とっても美味しいお寿司でした。

image IMG_8665
店内のカウンター、この奥に個室があり、おばたま達の賑やかなランチ会をしていました。
個室であずましていいんでしょうね。入り口の右手には和室もあるようです。
IMG_8676
カウンターの前です。ここ誇りひとつない感じでして、仕事ぶりがわかるような気がします。
シェフは、女性の方でした。
IMG_8590 IMG_8592
ストーブです。オヤジも以前、この手の石油ストーブ使っていました。ワインボトルの照明でして、作ってみたくなります。(^^)

IMG_8703  
お店の前からの風景です。この道路からお店に来てきました。 IMG_8596
ドリンクです。