この日は、北斗市でして、4月にオープンした「キッチン やまぐち」に行ってきました。
この情報は、オスモスさんから教えていただきました。
■北斗市久根別2-20-8
■電話 0138-73-3640
■営業 11:30~14:00 17:00〜22:00
■定休日 水曜日
■地図は、こちらです
駐車場は、お店の左手です。路駐も、よさそうですが自己責任です。
場所は、北斗市のコープさっぽろの裏手にあります。
お店は、一軒家の民家でして、その庭のところには、この看板があります。
この一軒家というのは、なんかフレンドリーさを感じます。
民家なんで、靴を脱いでと思ったのですが、靴のままOKでした。
「本日のランチ」のメニューです。
「青いポスト」に掲載された ハンバーグステーキは、6月30日まで 1000円で提供しています。
パスタランチのメニューです。メニューはじめ各写真は、画像をクリックをすると拡大します。
こちらは、お店のイチオシのハンバーグステーキです通常1400円でして、今月の30日まで、1000円です。
店内に入るや、コックのご主人が、ペタペタと小気味のいいリズムで、ハンバーグを叩いているのが聞こえました。まるで、パーカッションのようでして、いい感じなのです。(^^)
そのハンバーグですが、ジューと肉汁が出るようなものとは違いあっさり系でして、とっても肉厚なんです。
このボリュームは、いいもんです。
サラダ、スープ、コーヒーも付きます。
コーヒーのホットは、セルフサービスでして、お代わりOKだそうです。
料理は、一人で対応していますので、人数が多い時は、それなりにかかるようです。
こちらは、「魚介のトマトソーススパゲティー」 900円です。
サラダ・デザート・コーヒー(HOT・アイス)がついてくるセットです。
ここの魚介は、いっぱい入っていまして、ベビーホタテではない大きなホタテ、そしてマグロの塊、エビ、あさりなどが入っています。
他のところでよくあるのは、ベビーホタテに、小さい魚介というパターンが多いのですが、この魚介は、大きいのが、ゴロンと入っているので満足です。
そして、右側の魚は、スズキのような白身魚もありました。
この値段で、この魚介は、すごいです。 (^^)
デザートもついてくるんです。900円で、これは満足です。
店内のBGMは、ハードバップ系のJAZZが流れています。ご主人の趣味かな〜。
各テーブルからは、庭が見えます。
カウンターです。
奥のほうにも部屋があり、テーブル席があります。 4人テーブルx2、二人用テーブルx1
デコレーションも、きちっとしています。
コメント
コメント一覧 (4)
ここまで魚介類てんこ盛りは珍しいですね♪
久根別まで行く価値ありありです
海の日にトラピスト修道院にソフトクリーム
食べに行く予定だったのでお昼はここで
決まりかな?
おやじさんありがとお(*´▽`*)
>ここまで魚介類てんこ盛りは珍しいですね♪
この魚介、ほんとすごいでしょう〜(^^)
こんなの食べたの初めてでして満足でした。
トラピストいいですね〜。
ソフト食べたくなってきました。(^^)
行かれてみてください〜。
町地時間は、ちとかかるようです。
がんばってください。
感謝です。