2016年07月12日 BONZUのオーディオ BOSEではなくて、BONZUのオーディオです。 安いながらも、ちゃんと評価の高いDALIのZENSOR1を使っていまして、 いつの間にか、オーディオ熱が伝わっているようです。 アンプはというと、タッパに入ったこれが、床に転がっていました。 中を開けてみると、雑誌DigiFiの付録のデジタルアンプでして、DNAは、しっかり伝承されているようです。(^^) これは嬉しいもんです。(^^) 深夜、腹が減ったので近くのセブンイレブンで、「野菜の旨みが詰まったトマトソースパスタ」を買います。 これが、ぶたるんですよね〜。(^^) 「オーディオ」カテゴリの最新記事 「コンビニ」カテゴリの最新記事 タグ :#函館#オーディオ#DALI#ZENSOR1#ブログ#オヤジ#ボンズ#函館の飲み食い日記 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. みー 2016年07月13日 09:24 オーディオ…たまにケーズ電気さんへ行くと、オーディオの形が格好良くて、うっとりしてしまい何を買いに来たのかしら〜と(笑) 心地良い音楽と美味しい珈琲を飲めるカフェ、行きたくなりました。 2. オヤジ 2016年07月13日 09:53 みーさん、どうも〜です。 >心地良い音楽と美味しい珈琲を飲めるカフェ、行きたくなりました。 いや〜、いいですね〜。 オススメ教えてください〜ね (^^) 昨日、蔦屋書店で行って思ったのが、ここの選曲がすばらしさでした。(^^) コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (2)
心地良い音楽と美味しい珈琲を飲めるカフェ、行きたくなりました。
>心地良い音楽と美味しい珈琲を飲めるカフェ、行きたくなりました。
いや〜、いいですね〜。
オススメ教えてください〜ね (^^)
昨日、蔦屋書店で行って思ったのが、ここの選曲がすばらしさでした。(^^)