この日のランチパスポート、ランチ二軒目は、五稜郭ガーデンの「うぃんど はなれぃむーん」です。
相方のOさん、よく食うんです。と人のせいにします。(^^)
Oさん、ごめん〜〜。
■電話 0138-76-6862
■ランパス11:30~15:30 17:00~22:00
■定休 日曜日
■地図は、こちらです
駐車場は、1000円以上の利用で駐車料金を100円バックします。

ただ、ここの三井のリパーク駐車場、25分で100円ですので、ちょっとゆっくりすると超過します。 オヤジ、ちとお客さん、お店のおねえさんと話すぎて超過でした。(^^)
駐車場から、五稜郭ガーデンを見ます。右手です。
ランチパスポートはP18

お店は、五稜郭ガーデンにあります。

ここの2階です。
五稜郭ガーデン、後でわかったのですが、こちらの一階にあった、お店3店が閉店していまして、居ぬきの物件として出ているようです。
ガーデンちょっと心配です。早く満室になってほしいものです。

お店に着いたのは、12時半くらいでして、先客はご年配のご夫婦、昔のおねえさん二人組でして、なんとか入ることができました。
その後、ご夫婦がお帰りになりまして、店内は4人となりまして、その間、お客さんは来ませんでした。
お店のママさんに、開店直後などの混み状況を確認したところ、行列を作ることはないそうでして、来ると入れる状況だそうです。 2017 3/30現在

ママさんが、このように調理しています・
カウンターからは、オープンキッチンなんで様子を見ることができます。


相方さん、座テーブル席のお客のおねえたま達と話をしていると、きました〜
ランチパスポートメニューは、クリームスープパスタです。 通常1000円です。


スープがたっぷりでして、パスタにしっかりと絡みます。
野菜もいっぱいです。
ここ、本店もそうですが、料理をリーズナブルに提供できるのは、オーナーママさんの野菜の自家栽培が大きいかな〜って思っていました。
若きママさんに聞くと、朝、採れたての野菜をオーナーさんが届けてくれるそうです。

これにドリンクがついていまして、相方さんはオレンジジュースでして、オヤジはコーヒーです。


コーヒーは、飲むとすぐハワイのコナーコーヒーとわかります。
オヤジ、コナコーヒーは、手軽なものでは、あまり美味しいのにあたったことがないのですが、ここのはいけました。 美味しいです。
抵抗なく飲めまして、おねえさんに聞くとここで販売しているコーヒーだそうです。

店内でも販売されているものでして、美鈴さんのコーヒーとブレンドしているそうです。
ママさん〜、ポーズありがとうございました。
にゃるほどです。
やるな〜、はなれぃむーん。(^^)
若きママさん、愛嬌があってとってもいい感じで接していただきました。
楽しかったですよ〜。


ここで五稜郭バルのチケットを販売していました。4月16日(日)です。
その一週間後は、西部地区の本家バル街でして、オヤジ、どちらも参加です。
カレンダーにチェック入れなきゃです。


店内のカウンターです。L字で6席くらいかな。

こちらは、テーブル席でして2名。補助をだすと3名でしょうか。


てなことで、しばしお客さんの昔のおねえさま達と談笑を楽しみました。
てなことで駐車場に行きます。
ちと長いをしすぎたようでして時間超過でした。
ま〜。せかせかするより100円ですんで、それ以上に楽しませてもらいました。
おねえたま〜、ランパス3軒目以降、ガンバっす。
しっかりバスでの移動で楽しんでください〜。外にでかけて歩かなきゃですヨ〜。
あ、見てないか〜

ちと、今回、くだけてみまして、失礼しました。
コメント
コメント一覧 (2)
レポートありがとうございました。
早く店舗が埋まって活気あるガーデンを期待したいと思います。
素晴らしい施設、がんばってほしいものです。