IMG_0985
IMG_0753
今、先だってアナウンスさせていただいた風の丘での中本マリのコンサートに来ていました。
というのは、待ち時間にこれを書いています。
ワンドリンクついて4000円です。
IMG_0766
ビールなどのアルコールもあるのですが今回は車です。前回のコンサートにの帰りは車の代行で二次会の本町方面まで行ったのですが、いい値段となってしまったので今回は帰ります。

近所の別荘の住人さん、来てるかなと電話を入れてみると、今回はおとなしく自宅にいるというとでした。残念。(^^)
IMG_0780
会場は約40人程度でしょうか。2年半前のコンサートの半分程度です。
オーナーさんに伺うと今回は少ないそうてす。
後でわかったのですが、今日、函館市弁天のバンドワゴンでもコンサートもあるのも影響があったかもです。

IMG_0768
始まる前に、お店の周りを見たのですがドックランもできていました。
これは、ペットと一緒に来れますね。
IMG_0792
お店では、飯前のコンサートとあってかカレー、コロッケ、ビザなどを提供しています。

ピザ余ったのか、勧められましたので食べます。2ピースで300円。


ワンドリンクは、アルコールが飲めないのでウーロン茶です。
いく途中でローソンでゲットしたハコラクが隣です。sIMG_0783
会場は、こちらですが写真禁止なので始まる前です。
演奏が始まりますが、今回はピアノと函館が誇るベーシスト米木さんのトリオです。
マリさん、あまり元気がないようで前半が終了します。

後半はノリました。(^^)
マイフェバリットスィングスでは、ボーカルがまるで楽器のごとくスィングスしてノリノリです。
マリさんのこの曲、何度か聞いていますがこれはいいもんです。一番ノレる曲目かな。

そうそう来年だったかな。デビューして50周年を迎えるそうです。
初心に戻ってばんばるというメッセージがありました。
そんなマリさん、スクールメイツに在籍していたことはあまり知られていないようです。
以前のコンサートで本人が言っていました。
IMG_0806
てなことで淡々とこなして無事終了です。
IMG_0789
バンドワゴンでのコンサートは、予約で3000円、当日は3500円ですが、要ワンドリンクのオーダーが必要のようです。
こちらだったら飲めたなー。(^^)

かくして終了し函館へと向かいますが、いつもの大門の格安スタンドバーに行っても間に合う時間で飲もうか悩むところです。
さーて、どうすっべ。
と書いたのですが、結局、いけずでした。
このところ行けてないなー。