image340IMG_7990
この日は、「中華そば まんまるてい」です。
ここは、ラーメンにストイックまでに訴求するような姿勢をひしひしと感じます。
これが、ここの特徴ではないかと思います。

■函館市花園町20-25
■電話 0138-54-1290
■営業 11:30~19:00
■定休 水曜日
地図は、こちらです

駐車場は、お店の前のほうです。
IMG_8035
営業時間が書かれています。
やっぱ、こういうフォントは味がありますね。
IMG_7995
メニューは、こちらの壁にあります。imageIMG_7999
オヤジは、丸特塩ラーメンにしてみました。830円(税込)

ここは、”丸特”というのが通常ラーメンに、味玉とチャーシューが一枚多くなってるんです。
+100円ですので、お得なんでそれを選びます。

とても丁寧に作られたスープ!IMG_8015
スープです。
とても丁寧に作られたスープというのは伝わってきます。

口に入れると、ここのスープのレベルの高さがわかると思います。
なんというか極端な言い方では、和食の職人さんが汁を作って、その中に麺を入れたという感じでしょうか。

小麦を感じる自家製麺のストレート細麺!
IMG_8022
そして、ここの小麦を感じるストレートの細麺です。
数種類の北海道産小麦を使っての自家製麺だそうです。

この細麺、繊細なスープの組み合わせは、まさしくここならではのものだと思います。
これと同じようなラーメンは食べたことがありません。唯一無二でしょうか。     
気迫を感じるラーメンに思わず黙ってしまい凛となります。 (^^)

いいですね〜。さすがのラーメンです。
image
チャーシューは、小さいのが2枚入っています。
ここは、このくらいのサイズが合っています。

ここのスープは飲み干せます!
image
スープは、しょっぱくなくとっても美味しいので残すという選択肢はありません。(^^)
飲み干した後も、化調の後味がありませんのでスッキリです。
ふ〜、満足の一杯です。
imageIMG_8007
相方さんは、丸特しょうゆラーメンの大盛りです。
大盛りは通常麺の1.3倍だそうです。
IMG_8005
丼を横から見てみます。
IMG_8013
このスープも、絶品です。
IMG_8012
麺です。
相方さん、はじめてのまんまるていで、この味に驚いていました。
でしょう〜。(^^)
IMG_7996
時間が早かった店内です。
素晴らしさを感じるラーメン店です。