imageIMG_0181
小樽の夜の次は、今度はレンガ横丁へと足を運びます。
すぐ近くでした。

レンガ横丁は10軒のお店が
IMG_0187
10軒のお店があります。
IMG_0186
こんな感じでお店があります。

イタリア料理 バリロットへ
sIMG_0283
炭火焼きのお店に入りたかったのですがタッチの差で入れず。
ということで、こちらのイタリア料理 バリロットに行ってみました。
これが大正解だったんです。
IMG_0310 (1)
お店の外にはこの看板です。
IMG_0293
そういえば小樽ビールを味わっていませんでした。
地ビールにしては、安めの値段でありがたいものです。

小樽ビールを!
IMG_0288
シェフが注いでくれます。
IMG_0291
小樽ビールです。

チーズの盛り合わせを!IMG_0299
寿司、鍋、立ち飲み、牡蠣などかなり食べてきているんで、軽めのピンチョス?をお願いします。
チーズを用意してくれました。
ブルーチーズもいいもんです。確かゴロゴンゾーラだったかな。
江別の小林農場から取り寄せているチーズにはちみつです。
image
こちらのチーズもいい肴です。

コルツに感動して修行を!

お客さんがいなくなったのでシェフ話をしてると、オヤジが訛っているんで函館人とわかったようです。話を伺っていると、なんとシェフ、函館に食べに行ってコルツに行ったところ感動し何度も行き、その料理にすっかり魅了され、ついにはコルツで修業するようになったそうです。
なんとも、すごい話です。
よもや小樽の地で、このような話を伺うとは思いませんでした。ビックリです。


ワインの農楽蔵さんのことも詳しくて驚きました。

若きシェフ、料理やワインのことをとっても研究熱心で、その姿勢には感銘を受けるほどです。
IMG_0296 
コルツを知っている方、小樽に行ったら是非このお店に行ってみてください。(^^)
シェフ、大歓迎してくれると思います。IMG_0270
いや〜、小樽、ここもまたいいお店でした。
次回は、ちゃんと食べれる状態で行きたいものです。IMG_0309 (1)
コルツさ〜ん、小樽のシェフ元気にやっています。
オニクマさん〜、伝えてください〜ネ。(^^)
IMG_0312 (1)
ワインもいろいろこだわりをもって提供しるようです。

小樽運河の夜景!
IMG_0167
夜の小樽運河。
IMG_0169
小樽はいいですね〜。気に入りました。(^^)