12月からは、函館の冬の風物詩、クリスマスファンタジーが開催されます。
昨日は、オープニングで多くの方々が会場にいらっしゃってツリー点灯式を迎えました。
カナダ・ハリファックスから送られてきた”もみの木のツリー”には、たくさんのLEDが付けられています。
ツリー点灯式の様子ですが立錐の余地がないとは、まさにこのことでスゴイ人気です。
いいですね〜。
はこだてクリスマスファンタジー公式CMの動画です。
ちょっと明るくしてですが、このように多くの皆さんが来られていました。
これから金森倉庫界隈が冬の賑わいの季節を迎えます。
BAYのところも凄い人です。
ちょい拡大。
サンタさん〜、だめだめ、そんなところを昇っちゃ。
煙突がないんです〜。
コメント
コメント一覧 (9)
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
2週間ほど、東京に出張してました。
点灯式、僕も家族で見に行きました。
僕も七財橋からの写真も撮りました!
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
実はクリスマス ファンタジーのため🎄に、月またぎで来函しました。
したら、前日から前乗りして、初日の点灯式と花火❇を満喫してまいりました 笑
主人は30数年ぶり、私は初めてでした。
もしかしたら、ニアミスしてたかも…ですね✨
ベイエリアは普段、観光客がメインですけど 地元の皆さんも👪家族やお友達といらっしゃってて、お買い物を楽しまれていたみたいです🐼
何か、ほっこりさせて頂きました。
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
函館にいらっしゃったんですね。びっくりです。^_^
ご主人も、かなり久々の函館、そしてpandachan🐼さんは、はじめての函館ということでいっぱい楽しまれてくださいねー。^_^
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
いつも読み逃げしちゃってました😅
クリファン始まりましたね
ここ4年ほどは毎年欠かさず行ってます
コメントを売ってる今も…
実は函館駅(朝の6時半です𐤔𐤔)
札幌から深夜バス出来ましたー🚍💨
雨なのは仕方ない😭😭
撮影のために重いカメラを持ってやって来ました
こんなに混んでるんですね💦
今までこんな人だかりは見たこと無かったり💦
クリファン楽しみます〜
お邪魔しました
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
コメント送ったつもりだったんですが、反映されてませんでした。すいませんー。
クリファンにいらっしゃたんですね。
おつかれさまです。
あいにくに雨でしたが、函館、楽し希てください。
立派なカメラで、いっぱいいい写真をですね。
函館の飲み食いオヤジ
が
しました