

カルドカルチョのランパスに出かけてみました。
夜提供のランパスはありがたい!
ここ、ランチではありませんで夜に行ってみました。
夜に提供しているところは少ないので、これは嬉しいもんです。
ここの夜の提供時間は、午後5時〜7時までとなっています。
もちろんランチタイムも提供しています。
■函館市花園町22 −26
■電話 0138-54-3737
■営業時間 11:30〜22:30
■定休 月曜日
■地図は、こちらです
あたりも暗くなった頃に入店すると、シェフがいつものようにニコっと迎えてくれます。
シェフ、夜は一人でやっていて接客から料理までてんてこまいしていますが、それを楽しむかのやっているようです。「楽しい〜ですよ〜」とはいいですね〜。
プジティブさがこちらにまで伝わってきて(^^)となります。
嬉しいメニュー変更!
冊子には、本日のパスタと掲載されていますが、ここにあるメニューには伝説のナポリタン、和風カルボナーラ、牛すじカレーと3種類が明記され変更となったようです。
これは嬉しい誤算です。(^^)
まさかのカレーが!
昼にここにいった知人から、牛すじカレーがあると聞いていたので興味をもち、 パスタ専門店のカルドカルチョで、”まさかのカレー”を注文します。 (^^)
すると「ライスがなくなったのでバンでもいいですか?」と聞かれますが、もちろん2つ返事です。
待つこと少し、ごはんが少しあったのでライスとパンにしてくれました。
出てきたのがこちらです。
ドッヒェーです。
これがワンコインのカレーなんでしょうか。ビックリです。
いや〜、とても美しいカレーを作るレストランがありますが、そこを思い出させます。
ちょっと写真は訴求力がなさそうですが実物はずーっとよくて見ると驚きます。
これは素晴らしいもんでした。
いや〜これはいいもんです!
牛スジもしっかり入っています。
それにしてもここで、カレーを味わえたのは嬉しいもんです。
まさかのカレーではなく、さすがのカレーでした。(^^)
いろんなメニューを提供!
シェフは、チキン南蛮とかカレーとか、いろいろバリエーションを変えてやっているそうで、インスタで事前アナウンスしているそうです。行く前にチェックしてみてください。
インスタでメニューの予告を!
翌日のメニューはインスタで告知しているそうです。
お店のインスタは、こちらです
楽しいですね。これは3回以上行きたくなります。(^^)
店内です。カウンターもありますが、こちらは混んでいたので写真はナシです。
オヤジ、カルドカルチョは、けっこう行っています。(^^)
twitter画像
コメント