image IMG_5134
ここのお店の情報を教えてもらい、さっそく行ってきました。
オヤジ、ここのお店知りませんでした。

お店は、「中古絵本とコーヒーの店 キリン」です。
4月1日にオープンしました。

■函館市花園町17-26
■営業 11:00〜17:00
■定休 火曜&金曜
■地図は、こちらです

駐車場はお店の裏手に一台分あり。IMG_5187
お店は、花園町の産業道路に面していて、産業道路沿いスクールIEさんの向かい 。
お隣さんは「ちいさなぱっみゃ」さんです。


●お店のtwitterです

●お店のfacebookです

IMG_5132
ここは自家焙煎のお店なんです。IMG_5148
メニューは、コーヒー中心です。

自家焙煎の前でハンドドリップ!

IMG_5161
コーヒーの淹れるところを写させていただきました。
紙ドリップです。
imageIMG_5169
オヤジは、エチオピアと思ったのですがメニューにありませんでした。
キリンブレンドにはエチオピアが入っているということでキリンブレンドにしました。

相方さんは、失念しました。すいません〜

店主さん、どっかで見たような〜!
IMG_5174
PEEPSがありましたので見てみます。
すると、どっかで見たような顔だと思っていた店主さん、そうです。
このPEEPSで掲載されていた玉光堂の彼でした。
いや〜、そっくりでした。

先輩とマスター、ブルースで盛り上がる!
IMG_5142
絵本なので、「これはG達が来るところでは」と言ったら「そんなことないです〜」と。

そして店主さんと雑談し、jazzやブルースの話に。
相方さん、ブルース大好きなんで店主さんとのコラボが始まりました。
いや〜、コアな話にオヤジ、さっぱりわからずでした。(^^)
さすがコア同士の話がすごい!

さすがギターもあります!
IMG_5186 
先輩、ギタリストでもあります。
IMG_5172
ここにPEEPSがあるのは、とっても納得でした。(^^)
IMG_5180
テーブル席です。

壁には店名のキリンが!
IMG_5142
こちらには、キリンが描かれています。
IMG_5145
中古本やLpなどもあります。
image 
中古レコード無料でりました。 
ハンドメイドの小物も販売されています。SSIMG_5188
お店は、産業道路沿いスクールIEさんの向かいでここが目印かな。


image

インスタ・twitter・見出し画像