東京でボンズとイタリアンのディナーに行きました。
一度来たことがあるということで、なかなかよかったそうですので期待でした。
階段を下りてお店へ。
立呑みもやっているんで面白そうです。
こちらはスタンデングカウンターのメニューで面白そうです。(^^)
こちらはテーブル席のメニュー 。
立飲みのピンチョスのようです。
こちらの「A・バーカロ大皿コース」にしました。
3400円 税込
ワインリストですが、「ようわからんのでフルボディのオススメ教えてください」とお店の方に聞くと、なにかいけないことを聞いたみたいで不機嫌に。
忙しくしてたようで、そして店の中の人に聞いたらしく紹介してくれたのが、このボトル。
函館と愛想が違います。(^^)
5076円のワインでした。
フルボディというよりミディアムでした。
残念。
前菜です。
パスタですが塩分がかなりありました。とさらっと。(^^)
ボンズしょっぱいの大好きですが、ちょいオヤジらには無理で一口だけでした
パンは大丈夫でした。
魚は本来は一匹まるごとなんですが、なくなったということで小さめの魚が。
これも驚きでした。
このデザートは気に入りました。
いろんな意味で勉強になりました。(^^)
コメント
コメント一覧 (5)
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
このお店もしかしたら、恵比寿ではないですか?
先月先輩に誘われて行ったお店と、階段降りて行く感じや、前菜やパスタ🍝、店員さんの無愛想なところも、そっくりで(笑)
でも、東京には星の数ほどイタリアンがあるから、違ってるかもしれませんが。
でも、久しぶりに息子さんと一緒にディナーできて、よかったですね😊
東京は。お店の数は多いけど、私は函館のほうが好きです(^_^)💕
東京での、お時間楽しまれてくださいね🙅
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
残念でしたね。
東京でのイタリアンなら、イルキャンティが美味しく、安く、店員さんの愛想も良くておすすめです。
笹塚、日本橋、東銀座,、江ノ島などあちこちにありますが、居心地がいいのは笹塚のイルキャンティカフェです。私のtwitterにも写真載せてありますので見てください。
では、今後とも函館の美味しい情報楽しみにしております。
函館の飲み食いオヤジ
が
しました