MEGAドン・キホーテ函館店の地下一階のフードコートにオープンしたネパール・インド料理 ナン・カレー専門店「チャンダニーキッチン」にランチで行ってみました。
■函館市美原1−7−1 MEGAドンキ地下一階
■営業 10:00〜20:00
■定休 無休
■地図は、こちらです
メニューは、お店の前です。
これは税抜き表記となっています。
その旨は記載はされていませんので、会計の時にわかりました。
お店はネパールの美男美女のお二人がまかなっているようで、少し話を聞いてみるとラーニキッチンの姉妹店で少し前にシエスタで期間限定で営業していたそうです。なるほどです。
ちょっとだけ調理を見せていただきました。

ナンを丸くして、伸ばしてタンドール窯に張り付けていきます。

このように張り付き落ちません。(^^)
タンドール窯は、MADE IN INDIAです。
ですよね。(^^)
ググってみると、日本の会社でも作ってるところがあるようでタモリ倶楽部で紹介されていたようです。


お得なのはセットで、普通のナンとチーズナンがあります。
オヤジは「日替わりカレー&ナン」にしました。745円(税込)です。
ここは消費税8%のようです。
なるほどです。
セトモノの皿ではなく白い小さめの紙の皿に盛られ、カレールーも小さなカップにでてくるので、それなりの質感でしょうか。
ナンはさすがに美味しいもので、塗られたハチミツがいい感じです。
カレールーは日替わりで、この日は確かポークビリヤニだったかと思います。
ナンの裏です。
オヤジは、けっこうルーを食べるタイプなので、カレールーが足りずナンは残りましたが、後ほどタピオカを飲むので、それと一緒に味わいます。
コメント
コメント一覧 (6)
ランチで近所のカレー🍛屋に行ってました。
ナン食べ放題にサラダとラッシィが付いて
1000円ですが、ナン食べ放題と言っても2枚目は二人で半分ずつで十分です😀
ドンキホーテのカレー屋は、函館には少し高めかな⁉️と
おやじ様には少ないかと思ったら、次がありましたね👀
ハットグ食べた事ないです😢
私の行動範囲にはないですね‼️
おやじ様は、最先端行ってますよ❤️
ドンキホーテは、しばらく行ってませんね⁉️
長崎屋の頃は、クレープ屋に一族でぞろぞろと行きました🚗
函館の雪をブログで見て雪道運転🚗💨したいです✨
なかなか上手いんですよ🤣
今日もありがとうございます❤️
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
ラーニキッチンとしては
賃料の関係なのかな?
でも選択肢が増えるのは嬉しい限りです!
函館の飲み食いオヤジ
が
しました