ランチに行った箱館ジンギスカンですが、とってもよかったので夜に行ってみました。
タクシーで本町から田家のここのお店までワンメーターの560円でした。
意外に近いんですね。
■函館市田家町7-24
■電話 0138-86-9929
■営業 11:00〜14:00(LO) 17:00〜23:00 (L.O.22:00)
■地図は、こちらです
今回は禁煙室のほうということで、こちらです。
半個室になっているのであずましいのです。
卓上ガスコンロにちょい驚き!
ちょっとビックリは、この卓上ガスボンベでした。
専用コンロかと思っていました。
夜のメニューです。
会計してわかったんですが、税別のようです。
ちゃんと見るとメニューの右下に書かれていました。
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大します
お得なジンギスカンセット!
ちょっと聞いていたのが「食べ放題ではなくジンギスカンセットを注文して、その他の肉を食べたほうがいいかもということ」なので、まずはジンギスカンセットです。980円で税別なので 1078円(税込)
昔ながらの丸肉と生ラムそして野菜のセットになります。
野菜は思ったよりあり、これお得です。
「ラム三種盛り」です!
こちらは「ラム三種盛り」。1380円
特上ラム、生ラム、そしてラムロールです。
特上ラムです
特上ラム 1078円です。
これはいい肉なので、はじめのほうに食べます。
後からになると酔って何がなんだかわからなくなります。(^^)
豚肉は特別に!
そして豚肉です。今回は特別にということでした。
ということで並べるとけっこうなボリュームです。
ちょい横から撮ってみました。
飲み放題、一人1650円)(税込)です。
ビールは、クラシックで、しっかりと美味しいビールです。
ということで乾杯です〜。
まんずは野菜を入れて
油を入れて、まんずは野菜です。
もうもうと煙は排煙装置で!
もうもうと煙がでますが、すぐ上に排煙装置があるので吸ってくれています。
タレは甘ダレと濃いダレ?があり、おのおの皿に注ぎます。
甘口の方が、好みだったかな。
丸ラムも癖が少ないんで、ちょっと驚き。
その昔はくさかったんですが。(^^)
にんにくもありますので、互いにガッツリと入れます。(^^)
飲み放題でグラスが空きます!
ビールが美味しいので飲みます。(^^)
飲み放題は90分です。
ハーフ冷麺です
ハーフ冷麺です。528円(税込)
このくらいのサイズでいいかな〜と。
さっぱりです。
ごはん、麺のメニューです。
おっと禁断の日本酒を!(^^)
あ、禁断の日本酒を注文してしまった。(^^)
違うところの個室です。
あずましく飲食できるんです。
箱館ジンギスカンの夜、安くて一人4000円ちょっとで楽しめました。
●ここのラ少し前のランチの記事です。
インスタ・twitter・見出し画像
コメント
コメント一覧 (6)
良いですね!
ただ、これにご飯を別に頼んで×2だと食べ放題が得になるんですね(笑)
美味しい特上ラムも魅力的ですが
私は食べ放題向きかも知れません😅
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
ジンギスカン夜verですね。美味しそうです。
結構羊好きなんで、夜行ってみたいです。
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
最近ではジンギスカン屋さんが増えて、何処に行っていいやら?
昔は、ジンギスカンは庶民的な焼肉だったのに〜今は驚きの値段ですね😱
ジンギスカンに特化した、探検してみます(笑)
明日から、ランパス始まりますね!楽しみです
函館の飲み食いオヤジ
が
しました