image
20200927T163413


「第18回函館大門ジャズフェスティバル2020」が9月27日(日)に開催されました。

予定は26日(土)だったのですが台風の影響で延期となりました。

オヤジは、時間が取れずで4時過ぎに参加です。

今年の会場はステージを作らず、地面の上でそのままでの演奏です。

IMG_20200927_162943

大矢内さんのバンドで、ソブラノサックスが炸裂しています。 

パーカッションと会話をする如くのduoは楽しい。
大矢内さんのサックスの遠慮しないバリバリのフリーjazzのフレーズがもっと聴きたかったなー。

IMG_20200927_164229

ビールのテントもあります。

IMG_20200927_164305

てなことで、飲みますー。

暑ければ最高のビールなんですが、ちょい寒かったこの日です。


IMG_20200927_170228 


最後のバンドです。 

ピアノは藤田さんで、若いメンバーに合わせて若い姿です。

最初からガンガンのノリで、彼のビアノは、とってもいいんです。
  

その後は、ちょいメンバーに気を遣ってか大人しくの演奏です(^^)
月夜にいかなくちゃかな〜

IMG_20200927_124654 

これは準備の時の席ですが、席と席の間隔はこんなに離しているんです。

IMG_20200927_171723

Alone Togetheの演奏です。

IMG_20200927_172822

ここで嵯峨の「邪頭保育園」のメンバーとバッタリ会い、では飲むかーっと近くの立ち飲み屋さんに。
IMG_20200927_164737
久々に明るいう地からの飲みです。

IMG_20200928_025235


会場のすぐ近くのヒンナです。

IMG_20200927_175833_1

3人で飲みます。

IMG_20200928_025056

ここは一品350円なんで彼らは驚きでした。(笑) だべーとしたり顔です。

IMG_20200927_180140_1

飲んで食べて一人2000 円は安すぎます。(笑)

IMG_20200927_191059

で次に行ったのが、try。

IMG_20200929_124038

早割セットです。


IMG_20200927_193227_1

料理長と話せて、楽しかったのです。
いつかは、料理長の遠慮しない和食を味わってみたいです。

image

twitter・インスタ・見出し画像です