ガパオで軽く飲んだ後は、トムヤムクンが食べたくなり提供していると思われる「タイ屋台飯&バーsoi33」に行ってみました。
■函館市本町34ー34−7
■電話 0138-83-6239
■営業 18:00〜00:00
■定休 不定休
■地図は、こちらです
お店の前にはメニューです。
6周年になるんですね。
ということでドアを開けます。
先客は一組でした。
メニューを見てみます。
メニューは税別表記でした。
ボケてしまいました。すいません。
こちらにトムヤムクンがありました。
これが目的でした。よかったー(^^)
相方さんは、こちらに興味示します。
もちろんタイビールも用意されています。
まずは、ビールで乾杯です。
この前のお店でタイビールを飲んできているので、こちらでは日本のビールです。
お通しは、350円
ここの生ビールは、サッポロパーフェクト黒ラベルです。(550円税別)
知りませんでしたので、クラシック(600円税別)と味を比べてみます。(^^)
注ぐところが暗くてもうまく撮れたので。(^^)
こちらがトムヤムクンです。850円(税別)
オヤジは最初に「トムヤンクン」とタイ在住の方から聞いて、トムヤンクンのほうが言いやすいんです。ついトムヤンクンと出ます。まぁ、どちらでもいいそうですので。(^^)
とっても気に入りました!
ここのトムヤムクン、とても美味しかったのです。
札幌のタイレストランで味わったものよりいいかもです。
シェアーします。
こちらは「プーパッポンカリー」です。1480円(税別)
蟹と玉子のカレー炒めです。
サッポロ生ビール パーフェクト黒ラベルは美味しいビールです。
瓶クラシックより、おいしいと思います。
こちらの生がオススメかな。(^^)
ビール好きの相方さんも同意見でした。
こちらは「パッタイ」 890円(税別)です。
米麺のタイ風焼きそばですね。
タイ気分を味わい、楽しい時間となりました。
カウンター前です。
様々な席が用意!
カウンターとテーブル席。
屋台飯とありますが、様々な席が用意されています。
マスター、「写して〜」というだったので (^^)
といいつつ少しだけモザイク。
またトムヤムクンに行かねば。(^^)
お酒のメニューです。
五稜郭電停で2大の電車に遭遇。
コメント
コメント一覧 (11)
こちらのお店、グルメな同僚に、料理もさながら、生ビールがとても美味しいと教えていただき、行ったことがあります!!そして、どれも美味しかったです^ ^
しばらく行けていないので、行きたくなりましたー!!
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
タイ料理はまだ経験したことないので、興味あります。最近ハイボールにハマってるので要ってみたいですが、タイ料理ってクセがありそうなイメージです。オヤジさんが食べた料理はどうでしたか?
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
でも万人受けするものより癖のある食べ物の方が
嵌ると物凄い中毒性があるって言うのは何かわかる気がします
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
タイ料理は、私も大好きです。
函館は、タイ料理も気楽に食べれる店があるなんていいですね。
しかも、中央病院前の電停のすぐ近くで歩いていけるんで
シンハーもどんどん飲める。
タイの屋台で食べるのより、具もたくさんで豪華ですね。
パッタイもガパオライスも好きなんですけど、クイッティアオ(汁入り米麺)が好きです。唐辛子いっぱい入れて。
メニューにありますか?
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
メニューもチェックしたし楽しみです。(^^)/
函館の飲み食いオヤジ
が
しました