

「いざかや あまの」では、昨日からランチの提供を始めたということで行ってみました。
■函館市富岡町2丁目41−15
■電話 0138-76-7324
■営業 1130〜14:30 (LO) ランチ
■定休 水・日・第3火曜
■地図は、こちらです
駐車場は、お店の隣で8台駐車可能だそうです。
メニューを見てみます。
ランチはラーメンのみの提供ということです。
お店の方にお聞きしてみると「おいおいメニューも増やしていければ」ということでした。
ラーメンのスープは煮干しスープ、合わせスープ、豚骨スープの3種類となっています。
ラーメンは、ランチのはじまった昨日から提供を始めたそうです。
この中から、ちょっと面白そうな「れもんラーメン」を選びます。870円(税込)
醤油の煮干しのスープで、岩海苔、麩、そしてレモンが数切れ等があり、なかなか個性的なラーメンです。
この「れもんラーメン」はインスタ映えを狙いました。(^^)
煮干したっぷりのスープ!
けっして奇をてらうのではなく、煮干しとレモンのコラボがあいます。
麺は細めです!
麺は、このように細いもので160gはあると思います。
細いのでボリュームがあるように感じます。
岩海苔です。
チャーシューはゴロンと柔らか!
チャーシューは、ゴロンとしていて厚いものです。
ほろほろ系まではいきませんが、柔らかいものです。
ラーメンに麩の文化?!
この麩は時間が経つとスープを吸い込みます。
ラーメンの麩は、東北の一部と北海道が多いと言われています。
wikiに掲載されています。
このラーメンの麩、全国標準だと思っていましたが、そうではないと知った時は驚いたものでした。(^^)
面白いものですね。
こちらは、とんこつスープの味噌ラーメンです。870円(税込)
スープは甘めでオヤジには濃いめかな。
岩海苔、チャーシューは、ゴロンと柔らかいものです。
麺は細いものです。
今回のラーメンです。
れもんラーメンは、煮干しのたっぷりの味とレモンが他にはないものだと思います。(^^)
店内のカウンター席です。
小上がりは隣席との間にカーテン!
小上がり席も用意されています。
隣席との間は、しっかりとカーテンで区切られています。
これは安心ですね。(^^)
コメント
コメント一覧 (2)
レモンラーメン🍜噂には聞いてましたが
函館で食べれるなんてすごい⤴️⤴️ですね‼️
ラーメンは、あまり外食で食べないのですが
ぜひ食べに行きたいと思います🍜
インパクト大ですね‼️
ラーメン映えしてます🎵
今日もありがとうございます❤️
函館の飲み食いオヤジ
が
しました