agetatarou
ssIMG_20210423_123935
                    
ランチは予告どおりに4月23日の今日オープンした「から揚げ専門店 あげ太郎」です。

お昼時間に着いたのですが、すでに十数人が行列を作っていました。
人気ですね。

■函館市鍛治2丁目7-8
■電話 0138-83-8629
■営業 11:00〜21:00
■地図は、こちらです

駐車場は、お店の前です。

ここは以前のヴィクトリアのところです。

お店の前には花輪がいっぱい上がっていてオープンというのを感じさせてくれます。たくさんの花輪は社長の人脈を表しているようです。
ssIMG_20210423_124502_1
この行列ですが後ろにも並んできましたので、ここで待つことにしました。

30分以上は待ったと思います。

IMG_20210423_133704
チラシ後ほどいただきました。
メニューは、これがわかりやすいと思います。

※各写真は画像をクリックすると拡大します

IMG_20210423_131156

待っている間に店に貼られているポスターで何を注文するか確認します。
弁当は塩唐揚げと醤油唐揚げの2種類が入っている「あいもり弁当」というのがありそれにします。594円
大盛りも無料ということですので、もちろん大盛りにしました。(^^)

オープン記念で醤油から揚げが安い!
IMG_20210423_130714

前のお客さん達が話しているのを聞くと醤油唐揚げが30%オフになっているということです。


なんとレジ袋は1円!
IMG_20210423_133731
購入した弁当と唐揚げです。
醤油唐揚げが30%オフになっているということで醤油唐揚げです。
「あいがけ弁当 大盛」594円+醤油から揚げ392円+袋で計987円でした。

image
この袋は1円だそうです。すごいですね。(^^)

めんこいパッケージ!
IMG_20210423_133850
弁当のパッケージは、めんこいのです。

計ってみます!
IMG_20210423_134014
弁当は大盛りだけあって、ずっしりと重くなっていて計測してみると容器込みで570 g程度です。

imageIMG_20210423_134032

こちらが「あいもり唐揚げ弁当 大盛)」594円。

あいがけは、このように塩2個、醤油2個

IMG_20210423_134046
唐揚げは塩2個、醤油2個が入っていてキンピラと柴漬けがありました。

醤油から揚げはウマイ〜
IMG_20210423_134427
この醤油から揚げですが、自慢の千葉の醤油ベースにつけこんだタレがとってもいい仕事をしていて、旨いんです。前置詞に「なまら」がつきます。(^^)
IMG_20210423_133219
これには驚きでした。さすが「名物」だけあります。
外もカリッとです。

image

続いて塩を食べます。
いい塩味ですが、これもいいんですが食べ比べるとオヤジは醤油の方が好きかなー。(^^)

ふー、食べました。
満足です。

醤油から揚げはオープン記念で30%OFF

IMG_20210423_134831_1
醤油から揚げはオープン記念で30%OFFです。

これ買うべしですヨー。ウマイんです
!(^^)

この30%OFFは、今日から25日までの3日間です。

今日は、もう一本アップの予定でしたが明日にします。


image

twitter・インスタ・見出し画像です