6/8の今日、函館の大正庵が北斗市に移転オープンしました。
場所は、以前のちくし屋の跡です。
オヤジが知っているのでは、今回で2度目の移転です。
■北斗市七重浜2丁目14-24
■営業 1100〜1600
■定休 月曜日、第3日曜日
■地図は、こちらです
駐車場は、お店の前と横です。
美原のど真ん中にあったお店が、北斗市に移転したとは驚きました。
聞いてみたところ、駐車場ができるので立ち退きがかかり、こちらに移転したそうです。
なるほど納得です。(^^)
さっそくメニューを見てみます。
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大します
その中から オススメマークがある塩ワンタンを選びました。
●味噌・正油ラーメン、あんかけ焼きそばの記事です
こちらの食券機で購入します。
明るく笑顔の雰囲気のお店!
いつも若大将が明るく調理をしていて、お店のスタッフさんもつられるように楽しく笑顔で仕事をしています。
この雰囲気に癒されます。
これは意図されていないと思いますが、とても素晴らしいと思います。
おかげさまで、こちらも気持ちよく食事ができます。(^^)
料理の味も、こちらの味もいいもんです。
待つこと少し。
塩ワンタンメンです。750円
スープはたっぷり〜と!
このスープの量を見てください〜。
たっぷりでスープの中で麺が泳いでいます。
こういうスープがたっぷりなラーメンが好きなんです。
さらっと黄金色のスープです。
しっかりとコクのある出汁が伝わってきます。
あっさりもしていて、美味しいのでついついスープをいっぱい飲んでしまいます。(^^)
麺は中太縮れ麺!
麺では、このような感じです。
チャーシューはデカイ!
大きいチャーシューで食べ応えがあります。
ワンタンは数枚も!
自慢のワンタンは数枚が入っていました。
中を見てみると肉もけっこう入ってるんです。
こんなに入っていて、750円という値段はありがたいもんです。
生姜のアクセントも、このワンタンと合います。
この麩がなんともいいんです〜。
塩ラーメンには麩はビジュアル的にも合いますね。(^^)
他のトッピングはメンマとワカメです。
ちくし屋さんの居抜きで店内は、ほぼ同じようです。
カウンターは5脚、テーブル席は2、小上がりデーブル2という店内です。
小上がり席です。
twitter・インスタ・見出し画像です
コメント
コメント一覧 (15)
真美さん〜、ありがとう〜ございます。
感謝です。
函館の飲み食いオヤジ
がしました
ここ踏切を通るたびに、アレ店変わったな?と思ってました。
もしやの2号店と思ったら、移転だったのですね。今度行ってみますネ。
でも、今はなぜかしら、かしらやの焼き鳥が食べたい???
函館の飲み食いオヤジ
がしました
いつもながら神対応に感謝感謝です
今日は30℃で塩噴きながら働いて来ました😱
塩ラーメンが700円で
塩ワンタンが750円なら安すぎですよ🍥
チャーシュも大きくワンタン入りならチョイスするしかない🍜
地図見て行けます🚗🚗🚗
これからざるうどんでも作ります✨
今日もありがとうございます❤️
函館の飲み食いオヤジ
がしました
函館の飲み食いオヤジ
がしました
塩ワンタン麺🍜めちゃめちゃ美味しそう😍ワンタン大好きなんです✨ワンタン沢山なのは嬉しいですね♪
スープも透き通ってるし✨食べたくなりました😊
函館の飲み食いオヤジ
がしました
さすがです
塩ワンタン食べに行きます❗
チャーハンセットもいいな〜
函館の飲み食いオヤジ
がしました
オヤジさん、食べてきました、塩ワンタン&半チャーハン!
私の好きな味の塩拉麺でした、そしてチャーハンが懐かしい味で美味しかったです
店主さんと従業員のお姉さんが、笑顔でこちらも気持ちが良かったです
駐車場が有るのも有り難いです
また近々ラーメン好き仲間と、行く予定ですよ!
ps、塩ラーメンにプラス50円で沢山のワンタンが入っていて、オヤジさんがお勧めしたのが、納得でした!
函館の飲み食いオヤジ
がしました