

キラリスの期間限定店「餃子が美味しい店」に再訪です。
やはり、ここの看板の餃子を食べてみたかったのです。(^^)

駅前の電停に電車が2両が入っていました。

お店は、テーブル席が埋まっていてカウンター席に座ります。
けっこう賑わっています。
若きシェフ奮闘しています。

全体のメニューです。
「泡で食べる王擔餃子」だそうです。(^^)

これです。これ。😀「泡で食べる王擔餃子(おうたん)」です。
これは、ハイボールが無料でついてくるので、いいコピーです。(^^)
王擔というのは札幌で開いていたお店です。
餃子は5個で600円
餃子の種類はたくさんありますが、スタンダードなものを選びました。
「泡で食べる王擔餃子」はハイボールが無料!

これを注文すると290円するハイボールがなんと無料となるんです。
ジューシーな餃子!

ジューシーな餃子で食べると口の中でジュワ〜っと旨味が広がってきます。
ビールは黒ラベルのビン!

ビールはビンで中瓶です。確か490円。


小籠包です。480円

これもなかなかです。
もうちょっと食べたかったんですが、時間がかかりそうなので断念。
お店のおねえさんは、まだ慣れていないようなのですので寛容さで優しくです。
若き大将と少し話をしたところ、札幌では3店舗を営業していたそうです。
東京で中華レストランを経験していたそうでキャリアは想像どおりでした。
だもんその味な訳です。納得でした。(^^)
コメント
コメント一覧 (6)
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
期間限定っていつまで営業しているのかな〜?
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
前ここのフードコートを経営してた炭リッチさん、本町店の方ではサーモン食べ放題500円で今やってました😄なかなかよかったですよ!
函館の飲み食いオヤジ
が
しました