八花倶楽部に再訪しての中華ランチです。
ようやく行くことができました。
■電話 0138-83-8345
■営業 12:00〜14:30 17:30〜20:30(要予約)
■定休 木曜日
■地図は、こちらです
駐車場はありませんので近くの道路に停めました。
自己責任です。
店主さんとは久々です。
ガスバリのチームの方です。
2階に誘導され、メニューを見てみます。
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大しま
オヤジは「今月の特製ランチ」を注文します。1680円
これは、前菜・海老チリソース・チンジャオロース・ライス、スープ・デザート・ドリンクという内容になっています。
このようにいっぱいで嬉しくなってしまいます。(^^)
海老チリソース
海老チリソースです。
そんな辛くはありませんが、しっかりとした味付けはご飯がススミます。
チンジャオロース
チンジャオロースです。
これまた満足の味です。
前菜もいい!
春巻きは熱々です。
スープも手のこんだもので、ご飯もいいので進みます。(^^)
サイドメニューは普段の時ではいらないな〜と思ってしまうんですが、これは違いました。
いいもんでした。
「芝麻球」がなまらウマイ!
帰ろうと思ったんですが「これからデザートがでます」との言葉でした。
この団子、googoleレンズで調べてみると「芝麻球」というそうです。
日本では胡麻団子です。これでわかりますね。(^^)
WIKIの説明です
これが、とっても美味しいんでビックリでした。
下にあるピンクの砂糖のようです。
このランチ、お値段以上でした。(^^)
相方さんは、ランチセットです。1350円
これに一品を追加するとスペシャルランチセットになります。
カニが入ってます!
相方さん「カニが!」と言いいますので見てみます。(^^)
しっかり写せました。
チャーハンは、ボリュームはたっぷりです。
このセットの前菜は?!
前菜です。
上と比べて前菜も少ないんですね。
これは書いている今、わかりました。
デザートです!
ランチセットのデザートは杏仁豆腐だけで「芝麻球」はつきません。
そうそう、このランチセットは多くの方があんかけ焼きそばを選んでいます。
●あんかけ焼きそばの記事です。
今回のランチ、いいっしょ(^^)
今回のランチです。
いいですよね。(^^)
普段の時よりちょっといい値段ですが、この味、そしてこの雰囲気はお値段以上でした。(^^)
二階席です。
窓からは?
窓からは教会などが見えます。このニャンコが寝てます。
二階席には外に行けるベランダがあるんです。
ニャンコに癒される!
そこには、黒いニャンコが一人でひなたぼっこをしてるんです。
人扱いなんです。(^^)
なんとも微笑ましいい雰囲気で癒されます。(^^)
ディナーのメニュー!
参考のためディナーのメニュ−です。
お店は二十間坂のすぐ近く!
ここは二十間坂のすぐ近くなんです。
二十間坂からこちらに歩いて一分くらいの距離です。
twitter・インスタ・見出し画像です
コメント
コメント一覧 (4)
八花倶楽部懐かしいですね‼️
やはりあんかけ焼そばが思い出しますね😁
良く行きましたよ‼️
行かねばなりませんね
特製ランチなまらよいですね
エビ🦐は中華の王道がこの値段で食べれる幸せ😆🍀にホッコリ🤣
今日もありがとうございます❤️
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
早速電話して予約しました。楽しみです。
タイムリーに情報出していただきありがとうございます。
函館の飲み食いオヤジ
が
しました